dai


ダイイングメッセージというのは

死にそうな人もしくは

死後まだ余力のある人

霊能力のある人が

自分を殺したり痛めつけた相手を

見つけ出してもらうために

最後の力をふりしぼって

適当に血とかなんかかけるものをみつくろって

その辺にメッセージをかきのこすとかいう

例のアレのことなんだけども


ダイイングメッセージという言葉があるぐらいだから

星の数ほどダイイングメッセージはあるわけで

じゃあ半死人の書いたダイイングメッセージってやつは

どんなもんなのかちょっとみてみることにしようそうしよう。



【ダイイングメッセージ】



なるほどなるほど、

死にかけでも結構いろいろな活字表現ができるもんなんだね。

手がかりになろうがなるまいが

とりあえず書いとく?みたいな

そんな感じでよかったみたいなので

それはそれとして


おともだちのみんなも

もしまんがいち

誰かに殺されそうになった場合

ていうかもう殺される寸前までいっちゃった場合


あとに残された人のために

ダイイングメッセージをかけるように練習することは

警察に無駄な経費を使わせない税金対策とか

家族を貧困に巻き込んで一家離散させないためにも

とってもよいことなので折を見てやってみればいいと思うんだ。


そうだなたとえば

水の中に顔をつっこんで

もうやばいってところで文字を書く練習とか

両手両足を縛り、さるぐつわをはめたじょうたいで

そこから書く道具をもってくる訓練とか

ああでもこの練習

ひとりでやっちゃうと

本物のダイイングメッセージになりかねないので

やるときはだれかたちあいにんのもとに

やることにしようね。


(この情報は、dorog ドロドロコミック さんのところでしりました)