なんでも
昔みたいに美しい景観とやらを取り戻すために
立ち上がった12人のメンバーが
「日本は美しくない」ことを認めるために選んだ
日本の美しくない景観100選だそうで
今のところ70個までだけど
もしかしたら君の家の近くの景色もあるかもしれないから
とりあえず見てみることにしようそうしよう。
パルモ先生にはどこがどう悪いのか
さっぱりわからなかったので
とりあえず写真をクリックして
悪い理由とやらを読んでみることにしたんだけども
世界の銀座にふさわしい風格が見られない
とかなんとか、
辛口コメントのラッシュでちょっとびっくりしちゃったよ。
空からの眺めに耐えられないビルの屋上機器
とかいうのはあれかな?鳥さんや飛行機さんの立場に立った視点なのかな?
あんまり空から眺める機会には恵まれてないんだけども
とりあえず看板とかチラシとか機器類には
きびしくチェックを入れているみたいだよ。
じゃあいったいどんな景色が良い景色なのかと思って見てみたら
「私の好きな風景」というコーナーはまだ準備中だったので
もうどうしていいのかわからなくなっちゃったんだけども
パルモ先生的には人がたくさん生活している場所では
生きている人間の活気が感じられる
生きている人間の垢がこびりついている
そんな景観こそ愛すべき景色で
見慣れたそんな景色があるからこそ
たまに観光地とか人里はなれたところにいくと
そのありがたみがわかるというかなんというか
ごめんなさいその程度でって感じなので
とりあえずゴミをポイ捨てしたり
自らの手で汚すのはしないようにしながら
町の中のどこかに必ずある
看板の文字やチラシの文章を読んだり見たりしながら
今ある景色を楽しんでいこうと思うんだ。
(この情報は面白いサイトを見つけたよ。 さんのところで知りました)