ヘビなんかちっとも怖くありませんでした。
怖くないどころか
田舎の親戚の家に行って、
ヘビを見つけるやいなや
尻尾もってぐるぐる振り回して
ベルト代わりに腰に巻きつけていたものでした。
【ヘビを見たときの大人の反応】
みなさん
大人になるというのはこういうことなのです。
大人ってやつは
無駄に知識と経験を積み重ねすぎちゃうので
例外とか異例の事態に直面すると
それが受け入れられずに恐れおののいてしまう。
また、体裁とか建前にこだわって
ええかっこしーしてしまうのも
大人病の症候でもありまして、
ほんとは家でゴキブリを見つけたら
即効足で踏みつけてそのまま素手でゴミ箱送りにしている女性でも
男の人の前では
「きゃーーこわいぃぃ、虫苦手なのん」
とか言いながら、イヤンイヤンのポーズをとったりしているのが
大人の日常活動だったりもします。
こどもの心をもったまま成長するということは
なかなか難しいことなのですが
なるべく子どもの目線をもったまま
大人になって欲しいものですが
持ちすぎてしまっていつまでも家に引きこもっていると
「あのおにいさん30過ぎても親にお小遣いもらってまんだらけ通ってる・・・」
とか後ろ指を刺されることになりかねませんので
その辺のバランス感覚、まあ大事にしてみてください。
(この情報はできそこないβ版
さんのところで知りました)