もういくつどころか
あと何時間かすると
お年玉という名のお正月がやってきます。
毎年、きみたちからの
「ママが貯金してくれるから預けたんだけど
なんだか赤い福袋に変わっていたよ」
とか
「パパが増やしてくれるっていうから渡したら
パチンコ屋さんに貯金してきちゃったって」
とかいう陳情が耐えないわけで
パルモ先生ももう
どうしたものかと
頭を悩ませていたわけなのですが
今年はもうきっと
大丈夫になるはずです。
このATM型貯金箱は
本物のATM並みに
暗証番号とカードのWセキュリティー
ママやパパがこそ泥しようにも
暗証番号がわからなければ
開けようもありません。
その上なんと
現在の残高、目標金額まであといくらかを
表示してくれるというのだから
ますますもって本物のATMばりの起爆力。
お年玉をもらったら
まずこの貯金箱を買ってそれからしっかり
自分のお金を管理していけば
きみたちの悩みもきっと解決できるはずなのです。
あとはママやパパの恫喝に負けて
暗証番号を言わない強い意志力を身に付けて
老後に備えてきっちり貯めていけばいいんじゃないかな?
でもただし
溺れるものは藁をもつかむということわざにあるように
お金に困ったきみのママやパパが
貯金箱ごと破壊するという
荒業さえ使わなければの話なんだけど
子どものお金に手を出すような親だった場合
今後の関係を見直す良い機会も与えてくれる
そんな画期的な貯金箱でもあるはずなんだ。
(この情報は移譲記章
さんのところで知りました)