今日ははちょっと社会構造のしくみについて
おともだちのみんなと勉強してみたいんだ。
外に出ないで家でゴロゴロ・ゲーム・ネットを
たゆまなく繰り返していることを
「ひきこもり」
と言われるようになって随分久しいんだけども
そのひきこもりがちょっちゅ進化して
成人式をすぎても
ひきこもりのまま
働かないことを勲章としている人たちのことを
「ニート」
と呼ばれていることも、もうみんな前に学習したよね。
でもってそのまま
もちょっと年がいっちゃって
でもやっぱり働かないんだけども
でもまあなんとか収入がある人のことを
「ネオニート」
なんて言っちゃってるらしいんだけども
働かないで収入があるなんて
それってなんか不労働所得者っぽくて
親からもらった土地とか会社とか
遺産で食ってるっぽくて
「ええそれってお金持ちぃ?」
って思っちゃうかもなんだけど
テレビ東京の
給料明細
という番組
ネオニートの実態が放送されていたみたいなので
その画像をコマ送りにして
さあさみんなで見てみようか。
【ネオニートの実態その1】
【ネオニートの実態その2】
【ネオニートの実態その3】
(エロ&ピース
さんより)
このおにいさんは
たまたま親の遺産が入ったので
それを家にいながらネットで株式投資とかしたりして
転がしたりしながら生計を立てているらしいんだけど
どうだい?うらやましかったかい?
不労働所得者のイメージが根底から
覆される思いがしちゃったのは
パルモ先生だけじゃあないはずだと思うんだ。
親の遺産はとうてい望めないどころか
もしかしたら親の借金
背負って生きていくはめになるであろう
そんな君たちの場合には
まずは最初の登竜門である
「ひきこもり」にならないよう
心がける必要があるかと思うんだけど
多分もうちょっと手遅れの感があるかもだから
じゃあ自分はどのくらいのクオリティーの
ひきこもりなのかどうかを
まずはチェックすることからはじめてみようか。
*************************************************
■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 改訂版 ■
Sランク:一切部屋から出れない。尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から全く出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる
~~~~↑真性ヒキ↓半ヒキを隔てる時空の壁~~~~
第一解脱達成(脱ヒキ状態)へ
Eランク:深夜に他人のいない所へ行くことができる
Fランク:深夜に近所の自販機へ行くことができる
Gランク:深夜にコンビニへ行くことができる
Hランク:時間を問わず他人のいない所へ行くことができる
Iランク:時間を問わず近所の自販機へ行くことができる
Jランク:時間を問わずコンビニへ行くことができる
準ヒキコモリ
Kランク:ある程度外出できるが人の多い所へは行けない
確信的ヒキコモリ
Lランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる
~~~~↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁~~~~
第二解脱(社会復帰)達成へ
Mランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる
Nランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Oランク:ごく平凡に働いている(学校に行っている)
Pランク:人生が楽しくて仕方ない
(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
さんより引用しました)
**************************************************
で、どうだった?
真性ヒキ?半ヒキ?準ヒキ?確信ヒキ?
どんなヒキでも
ヒキはヒキなんだから
すべてがネオニート予備軍ということになるのかな?
ちなみに国別でライフスタイルに力点を置いた
国際比較表があるんだけど
これを見ると、ひきこもりの多い国がどこなのか
よくわかると思うんだけど、ちょっと見てみるかい?
【生活スタイルの国際比較】
テレビやインターネットばっかり見てて
あんまり外に外出しない国が
ある意味ひきこもり人口が多いってことに
なると思うんだけど
これを見ると、
中国とかオランダが
結構いい線いってるんじゃないかな?
オランダは別の意味ですっごいインドアで
運動しちゃったりしてるんだけどね。
まあ無駄に社会の役に立とうと思って
がんばって働いてみても
逆に社会の生ゴミみたいに
いてもいなくてもいい人生を送ってるおとなたちもたくさんいるのだから
引きこもっている分だけ
人に迷惑をかけなくて
いいのかもしれないという
考え方もあるということを
心の救いとして
今日も元気に生きていこうね。