HEY YO みんな
みんなは歴史が好きかな
COME’N チェキラッ
HEY YO みんな
歴史は苦手
ラップは得意
ならばRAPにのせて
歌っちゃえ YO
覚えちゃえ YO
てことで、
無理やり歴史をラップに載せて
覚えてしまうという
スーパーラップな記憶術って
DOだい? DOかな?
LET'S DO IT!!
YO YO YO YO
きみは言えるかな?
ラララ 言えるかな?
きみは言えるかな?
ポケモンの名前~♪
ちっくにラップにのせて
世界や日本の歴史が
ついばむように口からでてしまう
そんなスーパーラップ記憶術
なんだけども
時代は20世紀、1992年製なので
のれそうでのれないところも
あるかもしれないけど
なんとかそこは
のりきってみる工夫とかすれば
大丈夫なんじゃないかな?
リミックスとかしてさ。
てはじめに、一曲聴いてみるかい?
MP3なんで、なんならダウンロードして
ほんきで覚えちゃうのもアリなんじゃないかな?
どうだい?
ちょっと薄い感じのラップだけど
これならいけそうっておともだち。
アマゾンになんとまだ
このCDの在庫があるってんだから
おとうさんやおかあさんに
おねだりして
買ってもらうのもアリかもだ。
紹介されていた和の心に酔いしれろ さんのところに
一緒についてた歌詞カードの画像もでてたけど
これがもうすごいことになってたよ。
過去の偉人がみんなラップやってるんだから
ていうか確かに鼓笛隊っぽくもあるけど
音楽っていうのは
ほんとうにいいもんだよね。
(この情報は和の心に酔いしれろ さんのところで知りました)