電柱のてっぺんにかけのぼってしまったクマさんの
衝撃映像をまずご覧ください。


【電柱のてっぺんに登ったクマさん】


うわわわわ、
ビリビリビリーッて感電しちゃったね。
でもこのクマはこの後無事に助かったそうです。
よかったね、もうびっくりしちゃったよね。

さあもうわかりましたね。


電柱のあるところで
タコをあげるのはやめましょう



とかいうベタなお約束を
パルモ先生はここで言うと思ったおともだち。
まだまだおべんきょうが足りてないようなので
新学期が始まったら始業式の後、職員室に来てください。


パルモ先生がほんとうに言いたかったことは、




生きるも死ぬも運しだい



ということだったのです。
感電しても車にひかれても、生き残るやつは生き残るし
死んじゃう人は死んじゃいますから。
そんなもんなんですから人なんて。

なので死神様が連れに来るまでは
なにがあっても動じない、なるようにしかならないという
開き直り感覚、そんな


ざっそうだましい(雑草魂)


もあわせて、ちびっこのみんなには学んで欲しいものです。