こんにちは

 

我が家の引っ越しですが、

まだ失敗談があります。

 

これはカナダからアメリカへ行く、もしくは逆の人もいるかもしれないので、

失敗談として誰か生かして欲しいなぁという思いで書きます。

 

我が家はカナダで使っていた車をアメリカで引き続き使う予定でした。

 

アメリカでは私と主人と合わせて車は2台必要であることから、

1台はカナダからの車

もう1台はアメリカで購入する予定としていました。

 

カナダからアメリカへ入国に必要なものを事前に調べていくと

CMVSSというカナダの安全基準に批准している必要がありました。

 

大体は車に付いているもので、

我が家の車にも運転席のドアの横に認証マークがついていました。

 

主人も私もそれで安心していたのですが、

直前になって手順を再確認していくと

輸入扱いになる場合にはFMVSSというアメリカの安全基準に適合している必要があることが判明。

 

今思えば当たり前といえば当たり前なのですが、

当時の私たちは他の引越し作業に気を取られて完全に車のことは見過ごしていました。

 

カナダにいる私たちがアメリカの安全基準を満たしているかどうかというのは

カナダの車メーカーから申請し、アメリカの発行書類をもらう必要があります。

 

で、その発行期間に1ヶ月。

(アメリカで発行手続きをお願いすると1週間ですが、アメリカ側では申請できませんでした)

 

我が家は引越しの前2週間前に気づいたのですが、

その時すでに時遅し!

 

最初は主人が車、私と子供が飛行機の渡航予定でしたが、

計画を変更し、主人も飛行機での渡航となりました。

 

そして、書類が発行次第、

もう一度カナダへ帰国し車でアメリカに再入国する予定でした。

 

しかし、再び我々の思い違いでその計画が頓挫することになります。

 

長くなったので、続きます。

ちなみにまだ車はありません! 笑

 


家の近くの写真

めっちゃ懐かしいラブ