こんにちは
我が家も来週から新学期
長男はG1
いわゆる小学一年生
次男はJK
幼稚園年中さん
次男は長男の先生が引き継いでくれるので
特に問題もないし、勝手もわかっているが、
長男は初めてのことなので親も心配
そして登校初日前の最後の平日に
やっと連絡が来た
学校は8:25に門が空いて
3:30までに子供を迎えにきてください
クラスは入れ替わりによって多少変わる可能性があります
みんなに会えるのを楽しみにしているわぁーーーーー
以上
いや、肝心の持ち物よ
ただ長男のところには続きがあって
学校はジムのクラスがあります。
その場合、運動靴で登校させてください。
クロックスやサンダルは認められません
で、初日の荷物は?
長男のJK入学時は学校に問い合わせしても
当日になっても連絡が一切なし
時間も分からなければ持ち物もわからず。
前日に近所の知らない子連れに聞いて
お弁当がいると知ってビビった
が、G1だと鉛筆くらいいるんじゃないかと思うが
名前を書く練習はあったけど
先生の言ったものをメモとるなんてできないだろうし
いらないんじゃないかとも思っている
むしろ、鉛筆類は凶器になるので持ってこないでとか言われそう