こんにちは。
2023年度の確定申告へ行って参りましたーーーーー
昨年はこんな感じ↓
2022年度は
1、主人の仕事が7月から始まり
2、私が働き始めて1ヶ月も経っていない
ということもあり、還付金が2ヶ月分の生活費くらいでした。
今年は
主人も私も1年働いている
ということもあって
税金取られるんじゃないか
と心配していました
結論から言うと税金は取られず
去年より多い金額が返ってきましたーーーーーーーー
私がフルで働いていたとしても、
いわゆる基礎控除を少し超えたくらいの金額だったので
ほぼ税金はかからず
カナダの確定申告ですごいなぁと思ったことは
1、余ったクレジットは配偶者へ移すことができる
2、個人の学費などが控除の対象となる
ですね。
私は基礎控除を少し超えるだけの年収だったので、
子供の控除額を差し引くと控除額が余るんですね。
その控除額を主人の方へ引いてもらうことができて、
主人の方はわずかですが税金が戻ってきます。
しかも、私も資格取得のために払っている金額と
主人も一応研修などのお金が出ているので、
それも控除の対象となります。
結局、今年度は私の1年間の学費の全てが控除できるくらいの金額が戻ってきました。
ありがたや
帰りにみんなで大雪が降っている中、アイスを食べに行きました。
ビーガン向けのアイスでヘルシーな感じがしました
こんな雪降っている中、誰がアイス食べるんだと思ってたのですが、結構アイス屋さんは繁盛しておりました