こんにちは。
私の勤めているお店には30人くらいの従業員がいます。
私は昼時しか働けないので、
一定のスタッフしか会えませんが、
それでもよく被るスタッフというのがいます。
その中でも仲良くさせてもらった2人が近々辞めることが判明
1人は彼女が私の主人と同じ職場に勤めていて、
彼女の就職を機にトロント郊外から引越してきました。
ただ最近お店がかなり暇だったので、
彼女と折半で生活するには厳しそうなシフトではあったのだけど。
もう1人は前々から分かっていたのですが、
上司から「辞めるの聞いた?」と聞かれて
現実感が増した
地味にショックだーーーーーーーー
私は最近、3人目を真剣に考え始めたこともあり、
カナダの就職は資格が取れれば状況は変わるかもしれませんが、
永住権を持っていない移民はかなり不利であることは間違い無くて、
このまま次のアメリカの引っ越しまで今のお店にお世話になってもいいかなと思い始めていました。
とは言っても色々と模索してますが、どうなるかは未定
それから主人がカナダに来てからAwardというものを受賞しました。
これがカナダでは2回目。
周りは色々と仕事で成果を出していたり、
前向きな退職をしている中で
なんとなくカフェ店員のまま停滞している感じが否めない
主婦としても主婦歴も結構長くなってきたけど、成長している感じが全然しない。
むしろ後退している笑
ちょっと落ち込むこともありますが、
最終的に死ぬ前までに笑えればいいと思って生活してます