こんにちは。

 

私の職場は15分刻みのシフト制です。

同じ時間に入ることはオープン以外にないし、

同じ時間に上がることはクローズ以外は基本的にはありません。

それは休憩の関係でそうなっているのですが。。。。

 

今日、私が休憩に入っていると電話が鳴っていました。

忙しくて誰も電話にとらなかったら

「電話したんだけど、誰も出なくて。2分くらい遅れる」

とWhat's Upに連絡してきた同僚がいました。

 

カナダでは基本的に公共交通機関はすぐ遅れるので、

2分はほぼ許容範囲な感じです。

 

するとマネージャーが遅れてきた同僚を呼び、

なにやら話していました。

 

ちなみにマネージャーは怒っていません。

淡々と「なんで遅れたの?」と聞いていただけです。

 

するとだんだん彼女は泣き始めて

「I know I have to quit」と言っていました。

 

問題行動が多い彼女は毎回呼び出されて謝っているのですが、

今日に限ってなぜか気持ちが落ちていたようで、

そんなことを言っていました。

 

別に働いてくれてばいいんですよ。

働いてくれれば!

 

そして、なにがすごいかって

彼女は泣きながら帰っていきました。。。。

 

おおおおおーいゲロー

 

そのせいで?そのおかげで?

私の勤務時間が30分も延長となり、

夕方勤務のバイトリーダーが呼び出されることとなり、

夕方勤務のバイトリーダーと「散々な1日だな」と言って終わりました。

 

遅れてくるのは仕方ないにしても

来たのに働かないで帰る人を初めて見ました笑