こんにちは。
今日、職場の休憩中に
一昨日作った豚の角煮とご飯をのせた即席残り物弁当を食べていました。
すると同僚の1人が
「なに食べてるの?」
と聞くので
「豚の角煮だよ〜」
と言うと
「美味しそうだね!」
と褒めてくれたので
「いやいや、昨日の残り物なんだよ」
と話したところ
「私ね、残り物(leftover)って最高だと思うの!」
と予想外の答えが![]()
「なんで?」
と聞くと
「子供の頃は残り物が大嫌いだったんだけど、
大人になってトロントに引っ越してきてから
残り物があるおかげでご飯を作らなくて済むから」
との回答が。
なるほどー![]()
![]()
![]()
と思った!
私はいかに残り物を食べて鍋を空にするかとか別のもの食べたいとかしか考えていなかったけど、
そういう考えもありだなぁって。
確かに1人暮らししていた時は作り置きしていた夕飯とかがすごくありがたく感じた気がします。
ワンオペでかなり大変ではありますが、
同僚のおかげで素敵な気持ちになりました。
今日はすごい晴れていて、
同僚と「9月並みの天気じゃ」と言っていました。
本当に9月並みに暖かいし天気もいいです![]()
