こんにちは。
さなぽぽです。
格好よく書いたら
Mix Feelingなのですが
格好良く書かなかったら、私の気持ちは
うお------
です 笑
今日、急遽職場で面談がありました。
私の職場はマネージャーなどを含めて約30人が勤務していますが、
最近あまりにもシフトをチェンジする人が多すぎて、
上司が腹に据えかねて、
勤務に関する誓約書を読んで理解するという小学生的なことをやりました。
その中で
「働いて楽しいか」
みたいな質問があって
「楽しいです」的なことを話したら
「あなたにとってこの職場がchallengingだということはわかるわ。楽しくて何より」
と言われました
それは仕事内容ではなく、英語力という点です
いやぁ、資格取得が直前に見えてきているもののちゃんと就職できるか本当に不安になってきた
反面、もうやらなくちゃという思いも沸沸と湧いてきてはいるのですが。。。
ただ結局、会社での社会的地位は
小学生的なことをやってもシフトをチェンジしまくっている人たち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>英語の話せない私
となってしまうんですよね。
悔しい、頑張る。
今日、帰りがけに歩いていたらめっちゃ鳩が密集していた