こんにちは。
さなぽぽです。
私が一時帰国している最中にアマゾンプライムセールがカナダでもあり、
その時にフライパンを一つ購入してもらうように主人にお願いしていました。
それがこのフライパン↓
見た時に「でか!」と思ったけど、
大きさを指定しなかった私も悪いので普通に使っていました。
ただ大きすぎて片手じゃ持てないという代物 笑
デカすぎ!
重すぎ!
という難点はあるものの、意外と深さがあるので煮物を作るのにちょうどいい感じ
しかし、この間これでホットケーキを作ったらめっちゃくっつく
でもさ、選んだのは私じゃないし?
ちょっと気になったのは値段だけど、敢えて聞くのは怖いし?
ホットケーキを作った後にフライパンを流しに水につけていたら、
それを主人が見つけて
「これ、めっちゃくっついてるじゃん!」
と言ってきました。
「そうなんだけど、まぁ、仕方ないよ」
と言ったところ
「これ、くっつかないフライパンっていうフライパンなのにおかしい!」
と怒り出し、返品しようとAmazonのアカウントを調べると2日前にReturn期限が切れていました
「使えないこともないし、煮物作るのに便利だよ」
と私が言ったのですが、主人的に納得できなかったのか
「いや、『くっつかないフライパン』というのにくっついているのは完全におかしい」
と言い出し、Amazonの商品のコメントに書き込みをしました。
なにを書いたかは分からないが、高い買い物だったせいか初めてAmazonのレビューにコメントし「くっつかないという謳い文句だが、くっつくフライパンである」的なことを辛辣に書いた模様
そしたらフライパンの販売会社から連絡があり
「Refundするのでコメントを取り下げてくれ」
と言ってきました
Refundしてもらえるのはありがたいし、
商品もそのまま使ってもいいならいいのだけど、
『くっつかないフライパン』と謳って『くっつくフライパン』を販売するってどうなのよ?
海外は返品文化が根付いているので、使い勝手が悪かったら即返品してもOKではあるものの
販売業者としていいコメントだけ残して、販売するなんてなんだか解せぬ。
顧客の意見を聞いてもっといい商品を作るようにするとか出来ないのか
そういうものだって分かってはいるけど、わざわざ削除させるなんて
ちなみに主人は
「Refundされたのを確認したらコメントを取り下げます」
と回答したとのこと
主人、強い
私はRefundされたらカナディアンタイヤに売ってたティファールのフライパンを買おうと思ってます