こんにちは。
さなぽぽです。
私はトロントの中心街で働いているのですが
職場にアライグマが現れました。
勤務中だったので携帯を置いていて
写真を撮り損ねたのが残念だったのですが。
なんでこんな中心街にアライグマが現れたのかというと
そのアライグマは足に怪我をしていて
足を引きずっていました。
それを見た通行人たちが一斉に電話。
お店の同僚もみんな電話。
私は携帯を置いていたのでレジ番
そしたら1人の同僚が
「みんな一斉にかけるからパンクしてるわ」
と。
通行人は本当に電話をかけているかは
店の中にいるから分からないけど
みんな心配そうに見ていた。
同僚曰く、保護局に電話をすれば助けてくれるけど
なかなか見つからないケースも高く
数日後に道端で死んでしまっているケースも多いとか。
動物に対して優しいなぁという印象を受けました。
確かに野良猫、野良犬がいないからそう思うのかも?
トロントのロイヤルオンタリオミュージアムで
アライグマがゴミ箱を漁っている剥製の展示があるのですが
アライグマってこんなに身近だと知りました