こんにちは。
さなぽぽです。
昨日のある意味続きなのですが
Riplay's aquariumに行った時の
アイスクリーム屋の話
実は去年の8月頃
我が家は初めてRiplay'sに行きました。
行ったことがある人はわかると思いますが
Riplay'sの中には館内の遊び場が設置してあります。
その近くにフードコートがあって
その中にアイスクリームの自販機があります。
自販機と言っても日本でいうお金を入れたら
袋入りのアイスが出てくるわけではなく
クレジットカード決済のみで
お金を支払うと
中にいるロボットがカップを持って
アイスクリームを入れて
上に載せるH&Mとかトッピングを出してくれて
取り出し口に出してくれます
そんな夢のような機械に息子たちは大興奮
一つ8ドルくらいなのですが、
一つ注文したところ
出てきませんでした
正確にいうと途中でロボットがカップを上手に持てず
取り出し口の前で倒し
うまくセンサーが反応しなかったみたいで
取り出し口で停滞していました
もちろん無人の販売所なので
フードコートの人にお願いして返金をお願いしました。
で、本題はここから。
返金されるまで3ヶ月かかった
っていうこと
まずRiplay'sのフードコートの人は非常に対応がよく
何回か再起動させてもう一度アイスクリームを作ってくれるように
操作してくれました
しかし
何度やってもロボットがアイスを落とす
その様子を私も店員さんも動画に撮って
店員さんからは
こちらで返金はできないのでアイスクリーム屋に言ってください
私からも言っておきます
と言ってくれました
家に帰ってアイスクリーム屋にメールに返金しろとメール
すると返信は返ってこず
1週間後に再度待ってるのですが、早く返金しろと伝えると
(もっと丁寧に書いたのですが)
今日の夕方に返金するよ
遅れてごめんね
と返信
結局返金されず
途方に暮れた私は
英語の先生に相談し
Dispute paymentというクレジットカード会社を通じて
返金を求めました
そして3ヶ月後にクレジット会社を通じて返金されました
8ドルとはいえ、自分に過失がないわけですからね。
アイスクリーム屋に寄付するほどお金持ちでもないので 笑
そして昨日久しぶりにRipay'sに行ったところ
また止まってました
店員さんが頑張って直そうとしてくれたので
何度も作っているところを見たのですが
ロボットの性能があんまり良くなさそう
ちなみにこのアイスクリームの機械、
主人の会社にも設置してあるのですが
常にアイスクリームが引っかかってて
食べている人を見たことがないと言っていました。。。
私は結構8ドルを取り返すのにイライラしていたので
みなさんもお気をつけて。