愚痴を少々いいですか。


仕事で周りを巻き込んで仲違いさせる40代営業がいるんですが、そいつと仕事のことで大揉め。
誰が悪いのかみたいな低レベルな話になり会話する気をなくす。


転職サイトは登録してて一応いろいろ入ってくるスカウトとかオファーとかチェックはしてる中ではあるんだけど、
こんな時期だしなかなか踏み出せなかったりするわたしもいます。


前に書いたかもしれないんですが、
新しく入ったその40代の女性営業が本当にすごい陰湿な人で、
(深く接するまで明るいいい人だと思っててそう思えなかったから本当怖い)
いろいろ周りを巻き込んで陰口、噂話ばっかり言ってて仕事しろって思ってます。


人の奥さんの容姿までけなすの人としてどうなの?

それに同意するやつらも。
他人の悪口ってやっぱり聞いてていい気がしない。
文句程度ならいいけど本当悪質な悪口。

群れて一人を孤立させようとしたり。



愚痴が長くなってすみません…。





最近職場が,その40代女性によって殺伐とした雰囲気になって来てて、
しかもうちのチームメンバーを巻き込みまくってるからわたしもその余波を食らったり本当面倒くさい。




昨日は友達に愚痴りまくってちょっとスッキリして、
やる気が出た。

その子は父親の会社を継いで経営してるのですが、同じような人がいて困ってるらしい。

本当女の嫉妬妬みによるいざこざほど生産性のないものはない。




そんな毎日の中で、息子が癒しです。



毎日ギューっとして癒やされてます。



イヤイヤも収まって来て、着る服に相変わらず好き嫌いはあって選ばれるけど(笑)
今は前ほど嫌がらず着るようになってくれました爆笑



保育園に連れて行くのは相変わらず大変で、
ぬいぐるみやおもちゃで誘導してますショボーン

今日はわたしと同じリュックをしょいたいと騒いで結局リュックして保育園へ…。

もちろん園指定のものではないし持ち込めないのでわたしが会社まで持っていきます笑い泣き


そして、ずーっと肌身離さずのドナルドさん、
(息子が「ナル!」と呼ぶようになりました。笑)
だとだいたい素直についてきてくれる爆笑




とりあえずこれも保育園まで持って行ってもらって、
保育園でお別れしてもらう。


今日はそこにIKEAの犬のぬいぐるみが加わり、
何の荷物笑い泣き


最初は保育園でギャン泣きされたけど
慣れてくるとバイバイしてくれるようになりましたチュー



こんなのうちだけなのかな…
と思ってたら、保育園のほかの園児のお迎えの自転車のカゴにドラみちゃんがいたりとか、ぬいぐるみたくさん抱えて登園したりする子とか、パパがぬいぐるみ持って保育園まで誘導してる様子とか見るとちょっと微笑ましいし励まされる(笑)



最近うちの子にすごいかわいいなーって思ったのが、



「あれー?ナルがいない!あれー?」

(自分がソファに置いた)

(わざとらしくキョロキョロ探し回り,ソファの上のドナルドを見つける)

「あー!いたー!」

(ダダダと走って行ってギューっとする)



そんな息子をわたしがギューしました(笑)



あとはおままごともよくやってます。




珍しく車のおもちゃで遊んでるなと思ったら、
こんな風に結局チーズで何やら話しながら遊んでました(笑)



ママーママーママー!もすごい。


朝からママーー!とぎゅっと足に抱きついたり、
頭から突撃されたり
(本人は抱きつくために飛び込んでるぽいけどめちゃくちゃ痛い。笑)


嬉しい愛情表現ちゅー




毎日頑張ってるママさん、がんばりましょう。

いや、でもがんばりすぎなくていいのかな。
なんとかなる精神で。


1週間がんばったねと誰かにいつも褒めて欲しい。
背中トントンして欲しい(笑)


なかなかメンタルも強くなって来て開き直りながらなんとかなるだろ!!ってやってます。


毎日ビール飲んじゃってるけど(笑)


失敗も落ち込むし、時間外労働強制されたり拒否してその度にママであることをいろいろ言われて悲しくなるけど、わたしもそれを言い訳にせず
とりあえず新しい新天地が見つかるまではやり過ごしますチーン