明日はいよいよバレンタインですね!
意中の方がいる人はもうすでにチョコは準備されているでしょうかチョコ

私も夫に用意しました!飛び出すハート

 

出会って初めてのバレンタインだった去年は、夫と百貨店のチョコレートの催事に出向いてたくさんのチョコを見て回りながら好きなものを選んでもらったのですが(内緒で用意しようと思っていたら一緒に行きたいというので…)よくよく話を聞くとチョコレートよりもクッキーが好きだというので、今年はcocopatissのエモシオンをお取り寄せしてみました!キラキラ

 

食べたことのないクッキーだけど、フランスのものならバターたっぷりできっと美味しいんじゃないかな?喜んでくれるといいな&楽しみです!

 

(ちなみに私はフランスのクッキーならラメールプラールのクッキーが今のとこ人生ナンバーワンで好きです!昔はカルディで買えたような気がしたけど最近見かけないなあ)

 

 

 

 

本題に戻って…大あくびこの時期になると思い出してしまう、お見合いや仮交際中や真剣交際中にバレンタインが重なった時のことを今日は書こうと思います

 

7年間相談所での婚活をしていて思ったのは…

 

バレンタインの時期はいつも微妙な距離感のお相手にチョコをあげるべきか悩んでいたな

 

…ということネガティブ

 

相談所というのは秋から年末に向けては交際のクロージング(次のステータスへのステップアップや成婚退会)が多くなる印象だったのですが、逆に新年明けた1月ごろは新規の登録者さんが多くなる印象でした

 

これは多分、クリスマスや年末年始にパートナーがいないのを寂しく思いながら過ごした人、お正月に帰省して家族と交流して色々せっつかれたり思うところがあったり…で一念発起して相談所の門を叩く人が増えるからだと思うのですが、そうすると必然的に新しい出会いがうまくいくと、1月末ごろからバレンタイン前後にお見合いや仮交際になることが多かったです

 

そういう時に私がどうしていたかについてなのですが…

 

 

❶お見合いがバレンタイン前後にあるうさぎ

 

このパターンはあまり悩まなくてよかったです

私はホテルのラウンジなど高額な場所でのお見合いの際には、自分のお茶代替わりに手土産を持っていくようにしていたので、バレンタイン前1週間〜当日までにお見合いをする方には700円から1000円前後のチョコレートをお渡ししていました

 

特に今後の交際に期待している方とのお見合いの場合は、1500円〜2000円くらいの、少し本気度が高く見えるパッケージのチョコを用意していましたニコニコ

 

「今日のお茶のお礼と、あとはせっかくバレンタイン近くにお会いできたので…」とお渡しすれば、どんなコワモテ気難しいお顔の方もパッと笑って喜んでくれたので嬉しかったな

 

 

❷バレンタイン中に今後お断りを考えている仮交際の人と会う汗うさぎ

 

仮交際さんは前向きな交際が出来てるか、そうでないかでチョコも渡し方も変わっていました

この時期に、仮交際1〜3回目のデートを重ねていて、ご縁が感じられないな…と思っていた方とは、あえて14日に近い日程でのデートをそもそもセッティングしないようにしていました

 

義理チョコ友チョコという概念もあったりで、本命関係ない人にチョコをあげるのもそこまで抵抗ない人も多いと思うのですが、今後お断りをこちらからするのであれば思わせぶりは良くないなと思ったので、チョコは用意しませんでした

 

 

❸バレンタイン時期に前向きな仮交際中の人、真剣交際中の人と会う

 

この場合は割と本気めな、恋人に渡すつもりで買ったチョコをお渡ししていました!

でも、あまり高価なものをお渡しするとお返しや、向こうが私に気がなかった場合に気を使わせてしまうので、そういうのがいらないくらいの3千円から5千円以内のチョコを選んでいました

 


こんな風にお会いしている方との親密度に合わせて種類を変えながらも喜んでもらえたらいいなぁとチョコのカタログを見ながら準備をするのが少し楽しみでもありました


…ですが、こんなことを言っては身もふたもないですが…

 

多分男性って、チョコの種類なんて気にしてないですよね〜!

 

きっと興味ない方はお高いのチョコでもコンビニで売ってるチョコでも、どっちも美味しいーってくらいの感想だよねぇ…爆笑

 

知名度の高いゴディバを渡しておけば間違いなく喜んでくれるだろうから、深く悩まずゴディバでいいんだろうけど、せっかくご縁があって会える方に渡すなら、色々リサーチして一番これだ!と思うチョコを渡したいですよね指差し飛び出すハート

 
 
 

ちなみに今まで私が渡したことのあるチョコの一例だと…

 

 

塩の粒をあしらった上品な味のチョコが好き!
ブルーと白のパッケージが大人っぽく品があってよかったです

 

本好きの方にはユーゴヴィクトールの本のパッケージのチョコをあげていました

今見たら日本実店舗撤退…!?そんな〜〜!

 

ダンデライオンのチョコは、私はワンプゥ, ホンジュラス 70%がとても好きで、自分でも時々買って食べてますニコニコシンプルでも品のあるパッケージも素敵!

ビターなのにフルーティでコーヒーによく合うこのチョコは甘いのが苦手な男性でも食べやすいんじゃないかな??

 

 

 

 

…そんなこんなで、毎年バレンタインが近づくと今年はどうしようか…仕入れ(百貨店催事/激混み芋洗い場)に行くべきか…とそわそわしていたので、やっとやっとやーっと卒業できた今、一仕事終えた気になってホッとしているんですが…どうしても血が騒いでしまって炎今年もどんなチョコが来てるのか催事のHPをチェックしてしまってます…!よだれ

 

 

今年、チョコと一緒に婚活戦線に赴かれる方、どうか良いご縁に恵まれますように…!!ラブラブ