こんにちは、kororiです

妊活の記録を遡って書いています

 

前回まではこちら予防接種

飲んでるサプリはこちら薬

 

採卵してから3日後、

培養途中の経過がメールで届くとの事で

前日から夫婦でドキドキバクバク

緊張していました

 

 

早ければ11時くらいから

届くとの事でしたが

待てど暮らせど届かず

「おてがみ」の

かえるくんとがまくん状態の私たちカエルカエル

 

このお話、優しくってユーモアがあって

とても好きニコニコ

 

 

そして待ちきれずお昼ご飯を食べて

ゴロゴロ撮りためていた録画を見ていた時に

スマホの通知が鳴りました

 

 

きた!!!!

 

 

アプリのメッセージを見ると…

 

 

 

 

15個採卵のうち

 

顕微受精…12個

未熟卵…2個

変性卵…1個

 

そして培養3日目時点では

 

初期胚凍結…2個(7G3、6G3)

継続培養…5個

培養中止…5個

 

 

初期胚2個凍結…!!

 

 

 

 

調べたらG3はあまりいいグレードでは

ないみたいだけど…

そして細胞数もそんな多くはない

みたいだけど…

 

 

全滅を防ぐために

いい感じのものを凍結して

くれたんでしょうか…バイキンくん

 

 

 

 

以前のクリニックでは

いいグレードの卵が取れなかった時は

凍結をせずに

再度採卵してくれることがあったので

この時の正直な気持ちは…

 

せっかくの最後の保険採卵なのに

弱めの卵しか取れないようだったら

無理に凍結しないで

凍結見送って再挑戦しても

よかったのになあ…

 

と、勿体無いことをして

しまったような気がしてしまいました

 

 

初期胚でこんな感じだし

あと5個の卵から胚盤胞なんてきっと

今までのぼろ負け続きから考えると

難しいんだろうなあ…

 

 

やっぱり私の卵は弱い…

何とかここから

奇跡起こってくれないかなあ…

 

 

 

 

そんなことを思いながら、

年明けの通院日を指折り数えて

年末を過ごしたのでしたネガティブ