こんにちは、kororiです

妊活の記録を遡って書いています

 

前回まではこちら予防接種

飲んでるサプリはこちら薬

 

 

私の検査スタート待ちの時期に

夫の精索静脈瘤手術を行いました

 

 

夫、ちょっと恥ずかしかったのか

この手術に関する診察は

1人で受けていたので

私は詳しい手術内容については

夫からの又聞きなのですが

片側に静脈瘤があるとのことでした

 

 

手術をして静脈瘤を取り除けば

今後の精子のパワーアップが

見込めるらしく、

二つ返事で受ける事にしたそうです

 

 

 

 

当日はいつもの3階の院内ではなく

2階にある個室に案内されました

すごく新しくて綺麗な所でした

 

 

夫の手術は静脈麻酔との事だったので

付き添いで私もその個室で待機

させて貰いました

 

 

テキパキと麻酔のルートを取って貰い

ベッドに横になる夫さん…

健康優良児で今まで来た夫は

こう言う手術は初めてだそうで

緊張している様子でした

 

 

静脈麻酔も初めての経験らしく

 

絶対俺は寝ない…!
麻酔に…俺は勝つ…!!

 

などと意気込んでいましたが

わかるよ、緊張してて

何とか気分をごまかそうと

してるんだよね…

私も採卵の時いつもそうだったよ昇天

 

 

 

 

時間になるとすぐ近くの手術室へ

歩いて行き、約40分ほどで

覚醒した状態で車椅子に乗せられて

部屋に戻って来ました

結構長かったな…!!

 

 

夫にどうだった?麻酔効いた?

と聞くと

 

絶対に寝るもんかと思ってたのに

 

一瞬でタイムスリップしたみたいに

次の瞬間には終わってた…

 

先生が

 

俺はたこ焼きに

明太子入れる派なんだよ〜♫

 

と熱弁してる声で

目が覚めた

 

 

と話していてめちゃくちゃ笑いました

(担当してくれた先生

 関西の方だったようでした)

 

 

確かに明太子入れたら美味しそう…よだれ

 

 

 

 

そこから点滴が終わるまで

また40分くらい横になっていると

看護師さんが様子を見にきてくれて

お菓子を置いていってくれました

 

 

えっ…!

これは噂の…!

カントリーマアム!!!!

 

以前は採卵した人にも

出てたと言う噂の…!!?(小声)

 

 

男性は痛みに耐性がないから

ご褒美もらえるんだねえ…にっこり

 

 

…と力無さげに

夫がぼやいたのがまた

かわいそうで面白くて

 

そうだよ、よく頑張ったから

ありがたくいただいて

食べな食べな〜!!

 

と、持って来たあったかいお茶と

一緒に勧めました

(ちなみに看護師さん、

 付き添いの私にもくれました…優…❤︎)

 

 

 

 

その後手術をしてくれた先生に

傷の様子などチェックして貰い

問題なかったのでお会計して終了でした

 

 

病院滞在時間約3時間!

 

 

 

 

夫も頑張ってくれたし

次は私も検査頑張らなきゃな…!!

 

 

そして明太子入りのたこ焼き、

どっかで食べられないかな〜

調べてみようニコニコ