どんな時でもやりたい気持ちを外に出す
こんにちはKiyoです
昨日はお家で娘の誕生日会
といっても娘は3月生まれ
私には姉と弟がいて
姉のところに2人
弟のところに3人
子供がいる
それぞれの子供の誕生日会を
母を交えて一緒にやっていて
元々昨日は3月生まれの娘と姪っ子
4月生まれの甥っ子の
合同誕生日会を
やる予定だったのです
でも今回コロちゃんのことがあって
延期しようって決めて
とはいえ
せっかく家族3人家にいるし
娘も楽しみにしていたのもあって
誕生日会はやろうかと
娘のリクエストは
キッシュとたこ焼き
隣に住む義両親も一緒にということで
一昨日は頑張って掃除

(日々やりなさいという話
)

当日は朝から娘のテンション高め

家族だけで誕生日会する❓って聞いた時
「どっちでもいい」
「やれたら嬉しいけど…」
って答えた娘
やれてすごく嬉しいんだなぁと
いうことが伝わってくる
天真爛漫で
わがままなようでいて
気ぃつかい
聞かれてすぐに
「やりたい❗️」
って言えないのは
彼女なりにぐるぐる考えたんだろうな…
どんな時でも
やりたい気持ちを
外にだしてあげる
言って良いんだよ
言葉では伝えてるけど
伝えるだけじゃなく
私自身がそれを実践すること
そうしたら相手も言って良いんだって思って
言いやすくなるよね
どんな時もまずは自分から

料理の写真撮り忘れた
