心屋のカウンセリングを学ぶ
講師 小林威之さんの心屋塾マスターコース
(コバマス)に通いはじめました。
凄く何かに悩んでいるわけではないけれど、
誰かの期待に応えるように頑張る
のではなくて、
何にも縛られない自由に過ごせる環境で、
ちゃんと自分と向き合ってみたいなー
と思って。
心屋を知って、「自分の好き•やりたい」を
大事にし始めたのに、子供のことは
「べき」で縛ってしまう…
マスターに通って放牧育児ができるように
なりたいなと思ったのも一つ。
優ちゃんの初級を受けて、携帯にも
「子供を管理しない」って貼って
毎日見てるのになー、まだまだできていない…
こばさんを選んだのは、自分に足りないのは
“ゆるさ” かなと思ったから。
こばさんのブログは凄く温かくて、
心をニュートラルにして全てを受け入れて
くれる感じがするので、
そんな人から学んでみたいなと。
単純にコバマスが楽しそうというのもあるし
ぐりちゃんに会ってみたいというのもあり

3/10(日)3/11(月)
自分の人生を振り返りながら
コンプレックスと向き合った2日間
私は自分がダメな人できない人と
思われたくなくて、
人に頼ったり甘えたりできない。
そして『リア充』アピールする人が
嫌いなのに、
『リア充』な人に憧れてる

そうならないようにと力を注ぐのではなく、
許可すること
認めていない自分や嫌いな人に、
人生の近道が隠れている
自分が憧れている人だったら、どう考える?
どう行動する?
ダメなとこ嫌なとこを隠そうとしないで、
そのまま見せてもいいのかも。
まずは自分がそのまままるっと受け入れる
をやってみる。
泣いて笑って、あっという間に2日間が終了。
来月は京都。ぢんさんに会えるかなー。
こばさん、ぐりちゃん、ごーちゃん、楽くん
同期のみんなとももっとお話ししたいし、
人見知りは脇に置いて、
10月までとにかく楽しもう
