昨日の24時間TV横山君のマラソン密着番組見て、さらに感動した
足が痛いのに、本当に頑張ってたんだね。
30km以上は未知の領域ってすごく怖いはずなのに、頑張ってくれて、本当に尊敬した。
サポートしてくれる人だって倍ぐらい疲れるはずなのに、本当にみんなで心を一つにして頑張ってる姿が良かったな。
久々に胸が熱くなりました
さてケンティも、台湾コン準備に忙しいかな?
今回はウィーンにも行くし見送ったのだけど、今思うと台湾観光もしたかったし、行きたかったな~と思ってる
絶好のチャンスだったのかも?
だけど、今後もまだまだあるはずと思って楽しみにしてるね。
なんだか、台湾のプロ野球で、歌も歌うとか?
情報がはっきりしないので、こちらも楽しみにしてるね
初耳学で織田裕二さんにはさんざんな言われようだったけど、めげないケンティが好き~
織田さんも笑ってたから、ジョークだろうけどね。
では、旅行記で~す。
3日目最後の観光は、ウィーン楽友教会でのコンサート鑑賞です
夕飯は、シェーンブルン宮殿の帰りにスーパーで買い物してササっと済ませて、
22:30開演のためまた歩いて会場に向かいました。
会場まで20分くらいかな。
オペラは見られなかったけど、コンサートはどうしても見たかったので、日本で予約したの。
可愛いピンク
シャンデリアがすごい😍
黄金の間
この横の席の人は舞台が見えなかったみたいなので、予約して正解👍
2階席は観光客には見晴らし良くて良かったです。
曲目が、聴いたことのあるものばかりで、時折オペラ歌手も出て来て歌ってくれたので、楽しかったー❗️^_^
家族でドレスアップして、ウィーンでコンサート聴けたなんて幸せ😀
素敵な思い出ができたよ。
帰りにスワロフスキーのショーウィンドウが綺麗だった😍
ホテルに戻ってから少しワインを飲んで🍷寝ました〜
そうそう、コンサートの終わりに会場出る前に少しだけモーツァルトのチョコを配ってたらしく、旦那がもらって、私と娘にくれたの。
嬉しかった〜
(追記)
そうそう、今思い出したんだけど、マエストロがすごい人で。
オーケストラのみならず、私たちまで指揮しちゃって、
観客が手拍子とか一糸乱れずみんなで一生懸命やって、盛り上がって楽しかった。
最後はスタンディングオベーションで最高。
周りのお客さんも、マナーが悪いとかクチコミに書いてあったけど、そんなことはなく、
最初から最後まで楽しめたよ。