いよいよ開演
相変わらず真っ白の衣装で、まぶしい2人。
福井よりちょっと遠いな~と思ったけど、前もセンステもよく見えて良かった
でも、ドームに比べたらやっぱりアリーナは狭いね!
東方神起のダイナミックさでは、小さすぎる!と思ったけど。
でもやっぱり近くで見たいから、アリーナ最高
以外だったのは、めっちゃ暑くて、途中でセーター脱いじゃった
前に来た時は寒いイメージだったので驚いたし、ユノも汗かいてたよ。
またセトリ出しまーす
1:TRHM
2:Android
3:It’s true it’s here
4:Fresh
5:Dirt
6:Spellbound
7:Sweet surrender
8:Down
9:Before U Go
10:Dearest
11:Forever Love
12:Stand by U
13:Live your Life
14:Easy Mind
15:Ark
16:On Your Radar
17:Party Like Madonna
18:Damn Good
19:Why
20:Love in the Ice
21:Catch Me
アンコール
22:Mirotic
23:Share the World
24:Shine
25:This is my Love
26:うまく言えずにごめんね
座席表お借りしました
座席間違えてた、B7でした!
会場内暑い!
— naomin🦋 (@maxnaomin218) February 15, 2025
#東方神起LIVETOUR_ZONE#東方神起 #セキスイスーパーアリーナ #東方神起 pic.twitter.com/I8zmAX89kr
左隣の方はチャミペンさんらしくて、可愛い方だったよ。
この日は、センステ来ても横顔が見られるところだったし、ステージが上に上がっても見えたので、全体が良く見えて良かったかな。
MCもめちゃめちゃ面白くて。
東方神起のMCって毎回同じこと言うから、最後には飽きることが多かったんだけど。
今回のツアーは、1曲ずつの紹介やら、ドームコンで歌って欲しい曲募集とか。
毎回違ったこととか、ちゃみが面白いこと言うので、心底楽しめた。
そしていよいよトロッコ発動
なんと、ユノのトロッコがすぐ右横に停まり、スタンドに向かって手を振ったの
着席シートはおこちゃまが沢山座ってた。
もともとトロッコ通路もトロッコの幅くらいしかないし、トロッコも低いので、ユノまでの距離約1m
ミーグリ並みの近さだった~
顔ちっちゃ!おしりちっちゃ!
そして、ウチワとペンラを握りしめ、
「ユノ~!ユノくーん!」
と叫び続け、少しこっち側を向いてくれて手を振ってくれた
輝いていてめちゃかっこよかった~
やっぱりアイドルとかアーティストは、スポットライト浴びてなんぼのもんだな(昭和?)
しばらく滞在してくれた
ユノを見送って、チャミが来たんだっけ?(うろ覚え)
チャミが停止位置で止まった時はお隣さんが大コーフンで
私も見やすいようにちょっとずれた。
チャミは、シャツの裾が短めで、生お腹がチラっと見えた
あとね、靴が目に入ってきて、なんかリアルだったな~
チャミもこっち向いてくれて、めっちゃ顔が小っちゃくてイケメンだった
通り過ぎたあと、お隣さんと、
「お腹見えたね~近かったね~」
と喜びあったよ
Why、Love in the Ice、Catch Meの流れがね、ハード曲の間にバラードがポツンと入って、変な流れだなと思ってたの。
やっと気づいた、体力回復タイムなんだなと。
ユノは39歳なのに、こんなに歌って踊れるの改めてすごいし。
工夫して、私たちにすごいパフォーマンスを見せてくれてるんだなと思った。
何やら、トロッコの導線が前日と変わったらしく、B6の前で停車するはずが、座席の後ろまで行くように変わったとか。
ちょっと残念だったけど、後ろの人は嬉しかっただろうね。
みんなが楽しめるように考えてくれるのが嬉しい。
サインボールの配分が今回間違えたらしく、今度はもっとたくさん用意すると言ってた
そして最後の挨拶の時に、チャミのサプライズバースデーをやって、めっちゃ楽しかった
チャミ、びっくりした顔してたし、満面の笑顔だったよ
ハッピーバースデーを歌って、ケーキが運ばれて、チャミがろうそくを吹き消す前のお願い事。
チャミ「みなさんが、え~って言わなくなりますように!」
ビギ「え~」
めっちゃ面白かった
写真、結構広角で写ってるね!
私写ってると思う。。。(笑)
いや~今回のコンサートすごく楽しくて。
東方神起に改めて惚れ直しました
こんなに何度も惚れ直させてくれるアーティストいないよ、ほんと。
思い出に残るコンサートになりました
帰りのバスが一斉に前に進んだりして、カッコ良かった!
バスの方々も、慣れていらして、的確に迅速に誘導してくれて、ありがとうございました!