会場まで電車何で行くか考えてたんだけど。
福井電鉄は雪のせいでなにやらあやしいので、ハピラインで行くことに。
私は新幹線でもいいかな、シャトルバスが出てるしと思ったけど。
ハピライン乗り場に行くと、2両編成なのにすごい長い待ち列ができてて。
今度のに乗れるか~
って思ったけど、ほぼ全員乗れたので、すごい!と思った。
鯖江駅に着いたら、駅前で鯖江おせっ会さんがいて道案内してくれてて
みんな一列になって雪かきしてくれてた歩道を順々に歩き出したの。
誰かが待っていてくれて、誘導してくれるだけでも本当に心強い
歩道は雪かきしてくれなかったら、適当に踏み固められて、ものすごく歩きづらかったと思う。
本当に感謝の気持ちでいっぱい
どうやら、3人の方で6時間かけて雪かきしてくださったそう
やすやすとできることじゃないですよ!
本当にありがとうございました。
前回は30分くらいで行けた道を、50分くらいかけて歩いたかな?
大勢だったから、全然不安じゃないし、丁度雪も止んでいたからラッキーだった
要所要所の横断するところに、サンドームのかな?係員さんがいてくれて、何も不安に思わなかったよ。
会場に着くころ、また雪が降り出して。
トントラの写真撮ったらすぐ入場。
私はP席、チングはステージサイド体感席だったので、そこで一時お別れ。
トイレに並んだら、これまたすごい長蛇の列で。
前の方と少しお話したら、東京?の方で、前日の夕方新幹線に乗ったら、1時間くらい遅延したと。
私は定刻どおりだったので、これまたラッキーだったな。
越前たけふ駅からシャトルバスに乗ってきたそうで。
ものすごく吹雪いてたりしてたら、こちらの方が良かったかも。
臨時シャトルバスは、今後も運行してくれるといいね。
さてさて、トイレはあきらめて10分前に席に着きました。
席はP1だったので、あんまり期待しなかったんだけど、これがまさかまさかの神席で。
座席表お借りしました。
サンドーム福井の座席表#東方神起 #ZONE pic.twitter.com/KSQqYutZpM
— satosa👣 (@satosa49) February 8, 2025
右下の端の方で、まぁセンステには近いかなと思ってたけど、まさかこことは。
さぁいよいよ開演です
セトリお借りしました。
1.TRHM
2.Android
3.ITS TRUE ITS HERE
4.FRESH
5.DIRT
***VCR***
6.Suri Suri
7.SWEET SURRENDER
8.Down
9.Before U Go
***VCR***
10.DEAREST
11.ForeverLove
12.Stand by U
13.LIVE YOUR LIFE
14.Easy Mind
15.ARK
***ダンサー紹介***
16.ON MY RADER
17.Party Like Maddonna
18.DAMN GOOD
19.WHY
20.Love in the ice
21.Catch Me
***アンコール***
22.Mirotic
***MC***
23.Share the World
24.SHINE
25.This is my love
26.うまく言えずにごめんね
***MC***
ダンサーさんと東方神起がメインステージに登場した瞬間めっちゃ輝いてる2人
それに結構ステージが近くて、双眼鏡なしでも顔が分かる
最初から大盛り上がりでダンスナンバーを次々にこなしていく2人、かっこいい~
ITS TRUE ITS HEREは、ギターのコンちゃんと、東方バンドメンバーで作った曲だそう。
愛があふれてますな~
そしていよいよDIRT
センターステージに歩いてくる~
近い~近い~センターに止まって歌い始めたらすぐそこって感じ。
横から見るので、彼らが正面向くと、少し斜め後ろからなんだけど、真横向いたらもう4,5m先って感じ
最初ユノが来てこっち向いて踊って、次にチャンミン、2人揃ってきた時もあってもう発狂寸前(言い過ぎ)
大好きなDIRTを間近で見られて最高だった。
思わず隣の方に「近かったですね~」って声かけたら、「すごかったですね!かっこよかった!」って
ただね、私良席に行くといつもライトの目つぶしに合って
今回もせっかく近くにくるのに、後光がさして顔が見えない時もあったよ
でも20周年おめでとうウチワを持ってたんだけど、しっかり見てくれたと思う
ユノとチャミと目もちゃんと合った
メインステージに戻ってもしっかり見えたから本当に感動
スリスリもあんなに近くで見たの初めてかも。
SWEET SURRENDER、Downはセンステでやってくれて、すんごい良かった
特にDownをあんなに近くで見られて嬉しかったな。
すごい迫力だったよ。
Before U Goも3本の指に入るくらい大好き。
今回本当にハズレ曲がないぐらい私は好きな曲ばかりで、良かった。
最初のMCで、今日はサウナゾーンですがいかがですか?とか。
トン「二人で~?」
ビギ「ニコイチ!!!」
とか言わせたり。
終始なごやかムードで楽しかった。
今度の東京ドームで、歌いたい曲を男性に聞きたい、ということで、「YK3」と「TRIGGER」が出てた。
DEARESTで、センステの端っこにユノが来て、立って歌った時、衣裳がしっとり体になじむような生地で、立ち姿が本当に美しくて、スタイル良くて見とれた
今でもはっきり思い出すよ。
チャンミンは音響がいい会場だからか、いつもに増して気持ちよさそうに歌ってたね!
ForeverLove、Stand by Uもしっとりして良かった。
スタンドで、ユノが歌詞が飛んじゃって、チャミがさりげなくフォローしてたよ
Easy Mindでトロッコ出動。
わたしの後ろの通路にも来て、最後尾だったからすぐ右前に止まったけど、ユノはずっと後ろ向いておしり神起だし、チャミは一瞬こっち向いたけど、遠くを見てた(笑)
でも、ずっと後ろ姿が拝めたから良かったよ
トロッコの映像がYouTubeにあるから見返したけど、自分も含めておばさんが多いね
みんな、2人がトロッコで来てくれて嬉しそうで
ユノもチャミも、おばさんに対して敬う気持ちがあるのか?
は分からないけど、優しく、厳しい言葉一つ吐かないでいてくれるのほんとに神。
言う時は、そういうキャラを演じてるからね。
チャミは昔、辛口トークが多くておばさんウケが悪かったけど、今はあまり言わないので「チャンミン変わったね~」と言ってる人多し。
そんなこんなで楽しんで、アンコールはミロティック。
センステに来てくれて、めちゃめちゃかっこよかった
センステは、上下に上がったり下がったりするので、一番上まで上がると見えない時があったから、少しセンステから離れている方が良かったみたい。
私はかろうじて見えました。
最後の「うまく言えずにごめんね」で、ユノがビギに歌詞の「会いたい」を言わせてるところがなんかLOVEって感じだった。
今回大雪の福井までわざわざ行って、めっちゃ楽しめる席で、楽しいコンサートを観られて本当に幸せだった
チングも、ステージ体感席だったけど、思ったよりもすごく近く感じて、音も良いし、楽しかった~!
と言ってました
ちょっと心配してたから良かったな。
そうだ、銀テ結構取れたので、チングにもあげて、無い人にあげたかったんだけど、帰りに雪が降り出してたのでそんな余裕なかった。
もうみんな一回は行ってて持ってるかな?
帰りは雪が降ってたけど、吹雪いてはいないので、またみんなで一列になって歩いて鯖江駅まで戻りました。
途中の横断歩道で、おせっ会の方が「ありがとうございました」って言って誘導してくれてて。
いやいや、私たちこそ「ありがとうございました」って言って帰りました。
お礼が言えて良かったな。
そして、雪のみちすがらにこの前もあった、チューリップのライトを挿してくれてて、感動
ハピラインも駅員さんたちのおかげで、まったく混乱もなく乗って帰って来られたよ。
サンドーム福井ZONEコンサート、ものすごく楽しい思い出になりました