京都・奈良大人の修学旅行編、最後のUPですウインク

はぁ~長かった。

 

橿原神宮前駅から、京都まで特急を予約していたので、間に合うようにホテルを出ました。

昼食がまだだったので、駅の売店で、ワサビ菜のおにぎりと🍺を買い込み乗車。

さすが奈良の駅、柿の葉寿司もちゃんと売ってましたよニコニコ

 




京都到着。

旦那が伊勢丹を見たいというので、行きましたが、京都駅は複雑で迷子になっちゃいましたあせる

そして前に書いたと思いますが、ドヨンのD&Gの広告を見つけてパチリ。

 



その後、伊勢丹のデパ地下で、駅弁物色笑

 

私は、なだ万のお弁当と、美濃吉の鱧のゼリー寄せ、京都のお酒。

旦那は涼しそうなきれいな色どりの、美濃吉のそうめんにしたようです。

「さぁ、居酒屋新幹線開店です」笑

 

 

 

これをやってみたかった爆笑

 

 





 

いや~長い間お読みいただきありがとうございました。

4泊6日の濃密な旅をすることができて、本当に楽しかったですウインク

海外旅行はよく行ってましたが、ちゃんとした国内旅行はあまりしたことがなく、推し活で行った時にちょこちょこと回るくらいだったんですが、今回がっつり観光してみて、ものすごく有意義な時間を過ごせました。

夜に推し活があると、時間を気にせず行きたいところにもいけないですからね。

延泊すればいいんでしょうけど、相方さんの都合もあるしね。

 

なんだかすごく自分の視野が広がった気がしました。

これからも、折々に、こういう目的のある旅をしていきたいと思いますニコニコラブラブ

 

 お土産〜