先日、娘が大学のプログラムでニュージーランドの企業インターンに参加するため出国しました。

企業にお勤めの方の家にホームステイしながら、会社に通って仕事体験をします。

希望した生徒が全員行けるわけではないので、参加できて良かったねという感じですウインク

 

さて、飛行機が成田発なので、もちろん念願のケンティライナー予約しましたラブラブ

最寄駅から空港連絡バスもあるんだけど、時間が合わなかったあせる

 

そして京成上野駅へ

 やっと乗れた〜

 

ケンティがいっぱい!!ラブ

 















 

 

 

 

駅は、欧米人からアジア人まで外国人だらけで、ニュースでは知ってましたが、ここまで海外旅行客がいるのかと驚きびっくり

いよいよホームに入ってきた時はテンションアップ!

先頭に行ったりして写真をパシャパシャ撮りました。

かっこいい~ウインク

電車に自分の顔がついてるってすごいことだよ。

 

ところが当たり前かもしれないけど、ケンティスカイライナーがホームに入ってきても、外国人たちは無関心滝汗

う~ん、ケンティ認知度ないなと(笑)

でも、知らない間に覚えてて、今後の海外活動で見た時に、あ、あの時の人ね、となるかも(妄想)

がんばれ!ケンティ

私が3日前くらいに予約取った時は、ガラガラだったのに、乗ったら満員びっくり

アナウンスも撮れたよウインクラブラブ

英語も完璧赤薔薇

 

 



お姫様。。。ラブ

 

 

空港に着いたら面白かったのが、スーツケース預けるところでちょっと手こずってたら、係りのおばちゃんが来て、教えてくれたの。

親切だな~と思ってたら、こっちに来てください~って言われて。

なんだろと思いながら付いて行くと、女子大の留学団体のまとめの人だったらしくて。

娘も、その団体の一人だと思われたみたい笑

違うよ~とその場から離れました。

娘は一人で行って、一人で帰ってきます。

 

チェックインして、換金したらもういい時間に。

サブウェイでパン食べて、お別れしました。

 

 







 

 

 

去年はやっぱり大学主催の団体の留学でオーストラリアに行ったけど、今回は一人で。

でも一人の方が逆にいいと言ってました。

去年はリーダーになったので、団体を引率して乗り換えしなきゃいけなかったからね。

私は学生の時もホームステイなんて勇気がなくてできないけど、今の子は違うな~と思いますグッド!

 

 

娘が帰国したら、お迎えで、旦那と一緒にまたケンティライナー乗るつもりニヤリ

 

そうそう、成田空港も平日なのにすごい人だったよ!

外国人だらけだった~

TVで見るけど、日本に来る人本当に多いんだね~