さて、珍しく時間ぴったりに開演しました
いつもは遅れるのが当たり前なんですよ(笑)
理由は、本人が会場入りする時間に遅刻したり、準備が遅れたりってことですが
後で知ったけど、この日はメディアの取材が入っていたので、時間ぴったりに頑張ったんでしょうね。
その代わり、記事にもあるように、歌詞を忘れたり間違ったりがひどかった
きっと慣れないのでものすごく緊張したんでしょう。
銀テは取れなかったけど、イワシの大群みたいに見えたよ。
セトリはこれ
1部
巡愛
The Beginning PartII
ヌンムルロ グデヌン
君想い
それでも
約束(日本語)
どんな時も
東京タワー
2部
はじめての笑顔
Fantasize
Give You My Heart
Try Your Wings
Spring blows
Let’s get together~青いタイムマシーン~
僕の天使
ひまわりのRhapsody
Lost story
Christmas for you
アンコール
With you
White Wish
Never Ending Story
悲しみにさよなら
これから書くことは、愛あるイジリだと受け取ってくださいね。
まず、チケット代が高額にもかかわらず、今までついていたペンライトが付いていませんでした。
ここのところ、毎年ついていたので、去年のはしまう場所に困って捨ててしまったんですよ
購入するには3500円。。。
年に一度のペンラは買う気になれないので、手ぶらで応援。
驚いたのが、ペンラはなんでも良かったみたい?
首に、光るネックレスサイリウムをつけているファンなどちらほらいました
まだ、コンサートでこういうのつける人いるんだ~と思いました。
ならば私も娘のキンブレを借りれば良かった~
そして、シウォン君は最初の1部のほとんどの曲。
歌詞をド忘れか、間違え、もしくは音はずしで
隣に座っていた仲間のお姉さまが、
心配そうな様子でこっちを向いて「どうしよう。。。」
とつぶやいた時は、悪いけど吹き出しちゃった
シウォン君にあきれて。。。
だって自分の一番の代表曲の「約束」日本語バージョンも間違ったんですよ
マジで体調が悪いのかと思ったくらい
今思うと、事前の練習不足、リハーサル不足、取材の緊張、が重なったんでしょうね。
本当にあきれてびっくりしました。
一番不憫だったのが、バンド仲間とダンサーさんです。
こんな歌手のバックにつきたいと思います?(思うのかもだけど、ふつうは違うと思う)
本人たちはプライド持って楽器をやってるだろうに。
完璧な歌と自分たちの演奏でコンサートして、お客さんに喜んでもらいたいってのが本音じゃないですか?
そうそう、コンサートテーマがプライドなのにかかわらず、これですからね
あーヒートアップしてきちゃったので、クールダウンしなきゃ(笑)
落ち着いて。。。
シウォン君は記事にもあるように、間違えるのが僕の魅力です!
って開き直ってました。。。
そして、
「昨夜はホテルの部屋の加湿器をつけて寝るのを忘れたから喉の調子が悪い」
とか、
「いつもは昼頃起きるから、5時に開演のコンサートは声が出にくい」
とか、言い訳ばかり
JJも、たまにコンサートの時間を、声の調子の言い訳にすることがありますよね。
ファン層がオンマみたいだと、甘えが出るのか?
若い子の歌手でこういう言い訳言っているのを聞いたことがありません。
そして、2部のダンス曲メドレーの時は、
「僕がいくつミスをするか、皆さん数えててください!」
って言った時には逆にもういいよ!許してあげるよ!って境地に
でもね、ダンス曲の時は口パクなんだよね
ダンスのフリもほぼ間違えなかったと思う。
でもやっぱりダンス曲は楽しいね。
今までずっと着席してたけど、この時だけはみんな立って、一緒にダンスするのよね
推しと一緒にダンスってのはやっぱり一番楽しいな~
かなり高齢の方もみんな立って盛り上がってました。
あとね、シウォン君はやっぱりトークが面白いのよ。
全部通訳してもらうんだけど、通訳の方の言葉選びも素敵だし、シウォン君のおしゃべりは聞いてて楽しくて癒されます
たまに話題を外すときもあるが。。。
私が今回一番いいなと思ったのが、安全地帯のカバー曲
悲しみにさよなら
これが一番シウォン君の声に合って、音程も無理がなかった。
そして、来年20周年記念コンサートを開くそう。
こちらでは、もっとダンス曲をやってくれるらしいので、行こうかなと思ってます
結局行くのに文句言うなって言われそうだけどね
シウォン君はこんな感じでも日本でコンサートやりたいのか疑問だけど。
たった2日間、豊洲PITっていう小さい会場で、収益はあるのかなといつも思う。
ディナーショーもやってるみたいなので、そっちを主流にしたいみたいね。
今年もリッツカールトンで、5.5万円のディナーショーをやったみたい。
私はディナーショーには興味ないので、それだけになったらいよいよファン卒するだろうな。
そうそう、帰りにスタッフがシウォン君かりんとうの宣伝をしてたので、ひとつ買ってきました
かりんとう大好き
とにもかくにも、今年もシウォン君に会えてよかったです
今度、今回のメンバープラス行かなかった人で、シウォン君コンサート反省会をする予定(笑)
シウォン君の代わりに反省してあげようと思ってます(余計なお世話)
スカイツリーが見えるよ
シウォン君かりんとう