昨日も出かけてて。。。記事が書けず。
日数が経ってしまいましたが、やっとレポが書けま~す
まず、めっちゃ久しぶりにシウォン君のメディア記事が出たみたいで
この記事の感想もまた後で書くとして。。。
いつものように、時間で追っていきたいと思います
まずは、電車の車内で仲間と合流。
今回は4人参戦でした。
コロナ禍があったので、4年ぶりくらいに会う方もいて。
だけど、会ったとたんに昔と変わらず、おしゃべりに花が咲きました
あっという間に豊洲に着いて、まずは腹ごしらえです。
ららぽーとの、ピエトロのイタリアンのお店に入りました。
あの有名なドレッシングのお店ですよね。
サラダのお替り自由で、トッピングとドレッシングが4種類から選べたので、3回もお替りしちゃいました!
サラダの写真は撮り忘れ
パスタはカルボナーラです。
デザート
そして4時になったので、豊洲PITに向かいました。
豊洲は、子供たちが小学生の頃、何度かキッザニアに来ました。
その時よりもタワーマンションが立ち並び、栄えましたね
川岸からの眺めが素敵でした。
会場に着くと、大勢の人でごった返していました。
入り口にはチケットSOLDOUTの張り紙が!
チケットまだ余っているみたいよ~なんて話をしてたところだったので、びっくり。
シウォン君すごいよ。
入場したら、紙チケをピクチャーチケットに交換。
スタンドフラワーがあったよ
シウォン君のカラーはオレンジ🍊
着席してみると、端っこですが、ステージにかなり近い
そして想像はしてましたが、ファン層は私も含めかなり年配の方たちばかりです。
20代は、私が見渡す限り、一人もいませんでした
まぁいいんですが、この先新規のファンが増えないとなると、今いるファンが健康とかの理由で減っていくばかりと思うので。
少なくとも今いるファンをがっかりさせないように大事にすべきだな~と勝手に思いました