昨日、なんとなくMステを見ようとしてたのに、見逃してしまって。

あるサイトでちょこっと確認。

クロサギは見ました。

聡ちゃんの記憶捜査は忘れてて、見逃し配信見るからね~あせる

ケンティの映画について知りたいコトは録画した。

 

そして11時過ぎたので寝ようと思い、ベッドに入ってスマホでネットニュースチェックしてたら、衝撃的な事件が!!ガーン

思わず飛び起きて、まだ起きてる娘に話しに行きましたよ。

娘もびっくりしてました。

まず、センターの平野紫耀君が脱退?

そして私のお気に入りの岸優太君も?

神宮寺君だって人気あるでしょう?

???だらけでした滝汗

 

まず頭に浮かんだのは、これと似たパターンがあったなと。

東方神起の分裂事件ですね。

3人脱退、2人残留。

人気絶頂期の分裂という点でもね。

これは、ティアラの方々はものすごいショックだろうな~と。

 

私からしてみたら、デビュー以来順風満帆にドームコンもやったり、各自ドラマ、映画、バラエティと活躍しているし、冠番組もあるし、何が不満なの~何が原因なの~!?ガーン

 

最初はタッキーが退所するから、一緒について行くのかな?と思ったけど。

今日は本当かどうか分からないけど色々情報を集めて、大体の事情は分かりました。

本人たちの説明の動画も見たよ。

彼らが言うには、海外進出を最優先したい人と、日本での活動を優先したい人と、考え方が違ってきたんだね。

トラジャがアメリカでデビューしたのに、自分たちはもうできないだろうと見切った。

ジュリーさんと折り合いが悪かったみたいだし、そうなると、海外進出を進めてくれるとは思わないだろうし。

それに日本であれだけたくさんの活動をしていたら、海外に行く暇なんてないよね。

ジャニーズにいれば、絶対に歌、ダンス以外の仕事はしなければならない。

ジャニーズを出て自分で自分をプロデュースすれば、夢に近づくことができるかも。

メンバー誰も悪くない。

でも、もう5人での海外デビューはできないんだよね。

 

東方神起と違うところは、5人でよく話し合った結果だということ。

5人で決めたことだということ。

ユノもチャミも2人でも東方神起を続けることができたから、永瀬君と高橋君にも頑張って欲しいな。

 

そして、出ていく3人の行く末がちょっと心配。

でも、今後も頑張っていって欲しいと思います。

 

Sexyzoneのことも考えちゃったよ。

マリちゃんは戻ってくるのかな?

そして、今後の4人の活動はどうなるんだろう?

元々世界進出は、SZの話だったんだよね、多分。

それがうまくいかなくて、キンプリになっていって、留学もしたことあるんだよね。

そしたら、なんとトラジャが持って行ったとびっくり

 

SZは賢いし、色々うまくいかないことも多かったから、考え方に柔軟性が身についているのかもね。

危ない時期も多かったみたいだけど、解散はしなかった。

でも、最近ケンティの個人の仕事があまりなさそうなのが引っかかってる。

ドーム公演が終わったらなんらかの動きがあるかなぁ。

 

なんかさ、アイドルって言ってみれば一会社の社員なんだけど、難しいね。

会社の考え一つで処遇や仕事内容が変わるのは当たり前なんだけど、自分の考えも少しは通して欲しいし。

会社の考えが、アイドルを大切にして、育てて伸ばしていくようならいいんだけど。

上司の権力争いみたいなので、潰されていくのだとしたら、本当に可哀そう。

ジャニーズはそういうことの度が過ぎるなと思う。

 

SZは今どんな立ち位置なのか、気になっちゃうよ。