ネタバレ満載なので、見たくない方はスルーしてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は双眼鏡をバッチリ持って行ったので、顔もシックスパックもはっきり見えましたよ(笑)

 

そして、最後列だけど、セキスイハイムアリーナ自体が狭いからやっぱり近い滝汗

特に花道をこっち側に向かってリフターのあたりまでくると、真正面だしすごい近かったドキドキ

メンバー全員どの角度から見ても完璧かっこいい。。。

特にケンティ(笑)

そして、この日私の目線を奪ったのは、ケンティの次に風磨でしたよ。

札幌ではまったく気が付かなかったのに。

ananのあの特集をやったからフェロモンが出てきたのかもね(笑)

 

音響も良かった気がする。

この前のアリーナAブロックは近すぎて一部分しか見えなかったから、メンバーを追うのが結構大変でクルクル回ってたんだけど、今回は、全体がすごくよく分かって、ますます演出の良さが際立ちました。

風磨が主に考えたんだってね。

VCRも今回はじっくり見られたので、面白くて笑っちゃいました爆  笑

最後のエンドロールまでじっくり見たんだけど、Forever Goldの前の電話ボックスのVCRはケンティが監督したみたいだねびっくり

メンバーに指導しているのを見て分かったの。

素人が作ったとは思えない世界観のあるストーリーだったからびっくりした!!

ちゃんとマリちゃんもいるよ、というメッセージにもなってるし。

 

歌とダンスは札幌で見た時よりも、慣れてて、歌もうまかったし、ダンスもキレッキレだった。

ただ、風磨が少し声が出にくい感じがしたので、コロナの影響かな?と思った。

舞台で生着替えした後の素肌にキラキラスーツ(ボタンしない)でのFINESTは何度見ても最高ラブ

お隣の女子も生着替えを双眼鏡で覗いてて、勝手な連帯感を感じてしまった(笑)

 

夏のハイドレンジアはケンティの出だしがもう最高だしアップ

何度も言うけど、声も好きドキドキ

 

そうそう、昔のコンサートDVDを見てると、圧倒的に青のペンラが多かったの。

だけど、昨日会場で注意して見てみたら、青、赤、紫、緑が均等になってたね!!びっくり

全員が人気出てきた証拠だなと思った。

 

MCの時は、風磨のananの例の特集のことが話題に滝汗

びっくりした~!全然知らなかったもん。

ケンティも山田涼介君もあの特集は芸術だ!というのに、風磨はやっぱりエロかったと(笑)

そしてSZメンバーがそんな特集をやることを、決して嫌いじゃないセクラバ達ラブラブ

勝利は愛あるイジリをされ、聡ちゃんはボケてるし、今回のMCはめっちゃ面白くて、時間が足りないくらいだった!

 

その後センステに水が張られてFreak Your Bodyが!ラブ

上から見ると、どんな風に水を蹴っているのか分かって面白かったし、やっぱり気分が盛り上がったね~アップ

一人一人の歌のキメ顔がめっちゃかっこよくて。

ケンティのサングラスがよく似合っててキメ顔の時にちょっとずらすのよ。

それが良き!!ラブラブ

 

書いてると、色々思い出して支離滅裂になっちゃいました。。。

 

アンコールで、スタトロが来たときには一番近く見えたので、双眼鏡覗いたり、肉眼で見たり。

やっぱりかっこ良かった~照れ

 

大満足なコンサートでした爆  笑音譜

 

一つ、本当にナゾなことが。

私は購入はしませんけど、よくチケット流通センターでチケットの値段を見たりします。

どのくらい人気の公演なのかな~と知りたいので。

今回セキスイハイムアリーナのチケットが、前日くらいに最低1500円に下がってましたびっくり

で、大量に出回っているんですよ。

まだ売れてないチケットも沢山あるようでした。

え~ちょっとショック汗

で、会場に行ってみたら、ほぼ満席。

これは、やっぱり転売目的でダフ屋が買い占めてるんですかね?

それともファンが交換目的や自分のチケット代捻出のために余分に買ってるんですかね?

どっちが多いんだろう。

でも1500円じゃ赤字でしょ。

一体チケ流で売る人は何がしたいんだろう?と思って。

本当に行きたい人がチケット定価で手に入らなくて行けなくなるから、本当にやめてほしい。

行けない日に当たったり、ダブったりしたら、入金しないで流しましょうよ。

復活当選の人に回しましょう。

 

なんか、毎回腑に落ちないです。