昨日は我が家にとって佳き日でした。

 

娘の成人式の前撮りをしました。

家族写真、娘単独、そして息子の成人式には撮らなかったので、息子単独も記念に撮りました。

 

娘は私の振袖を着てくれるというので、経済的にも助かったし、親子2代で振袖を着れるということの嬉しさ。

感謝しかないです照れラブラブ

 

場所は私の行きつけの美容院です。

ヘアメイク、着付け、写真撮影すべて一か所でやってくれるのです!

お値段もリーズナブルで、大変お世話になりました。

最初、娘と私が行って、娘はヘアメイク、私もヘアセットしてもらい、一旦私は待機です。

でも、メイクをしてもらっている、娘を見ていたら、せっかくなので自分もやってもらおうかなと(笑)

 

私もプロにメイクしてもらいました。

ナチュラルメイクですけれど。。。

でも、やっぱり多少違いますよね、やってもらってよかったです。

 

そして娘の着付けを見学。

美容師さんがてきぱきと着付けるのを見て、すごいな~と思いました。

 

私の着物は、おばあちゃんが費用を出して、母が選んでくれたものなんですが、色んな方に素敵だと褒めてもらい、嬉しかったです。

20歳だった私は全く着物に興味がなく、どれを選んでいいか分からなかったので、全て母にお任せだったんですが、今思うと、ちょっと後悔してます。

でも、ウン十年の月日が経って、見る着物は、やっぱり素敵だったので、母に感謝してます。

しかも、おばあちゃんが費用を出してくれたので、かなり高級な着物らしいんですよね。

美容師さんが、「時代を感じさせない、いつの時代でも素敵だと思える柄ですよ」と言ってくれたので、孫も着てくれたらな、と願望を持ちました。

写真撮影は、カメラマンの方が面白くエスコートしてくれたので、楽しかったです(笑)爆  笑

息子のスーツ姿もバッチリ決まって、撮ってなかったのが気がかりだったので、やっと安心しました。

 

ヘアセット




 

 

 

 



 

後ろ姿

 

 


 

後ろ姿しか載せられませんが、こんな感じ。

 

娘は私に似ず小顔なので、代わる代わる見に来た美容師さん達に「美人さんですね~ドキドキ」なんて言われて、お世辞だろうけど、母として悪い気はしないですウインク

 

撮影の後は、予約していたウナギ屋さんで会食をしました。

コロナの時期だけど、家族で、ノンアルコールなので、大丈夫だと思います。

部屋の戸も窓も開けっぱなし、換気扇は回しっぱなしで、どんだけ危険人物でも大丈夫だったんでは?(笑)

 

 








1年ぶり以上のウナギ、美味かった〜 

 

 

 

全て終わって一安心、そしてさすがに疲れました~あせる

私は結局全く痩せなくて、顔パンパンだったけど、ま、それも幸せの象徴だということにしよう(笑)てへぺろ

明日からも、気にせず好きなもの食べるぞ~!!