昨日、岡江久美子さんが亡くなりました。
岡江さんは大好きな女優さんだったので、突然の訃報に驚き、悲しみでいっぱいです。
大学生の時だったかなぁ、お昼のTBSドラマで、夏休み中毎日「天まで届け」を楽しみに見ていました。
大家族の心温まるドラマで、岡江さんがお母さん役だったんです。
今思うと、私の理想の母親像は岡江さんだったかも。
美人で明るくて、優しい、そんな役と実際の性格も同じだったんだろうなと思います。
ご家族の悲しみも想像以上だと思います。
本当にコロナは憎い。
岡江さん、天国でゆっくり休んでくださいね。
ユノがBOA先輩のリレーを受けて、メッセージを送ってくれました。
ピンクのユノ。
なんだかお風呂上りみたいに爽やかなユノ。
ユノとチャミが、コロナにかからなかくて良かったと思います。
まだ油断は禁物ですが、韓国では今日感染者がゼロだったそう。
さすが、韓国。
日本も最初から韓国の方式をまねれば良かったのに。
・五輪をやりたいから、PCR検査を避けていた。
・習近平来日延期が決まってから、中国・韓国からの入国制限を決めた。
こんなことしてるから、感染が広まったんだと思う。
明日は本当ならばXV追加コンサートでしたね。
もうあきらめて、心の整理もついてるので、メールが来て、やっと中止を決めたかと思ったら、まだ調整中だってね。
そろそろ待ちくたびれてきたから、中止でもいいのに。
それか、チケットを売ったものだけやって、2020年新ツアーは無しかな。
全部チケットゲットできたので、払い戻ししたら、10万くらい戻ってくるよ(笑)
でも、気持ち的にこのコロナは騒動は1年くらいかかるんだと思うようになったので、焦らず、長期戦で考えていこうと思う。
私はいいけど、子供たちがね~
大学ないし、外に行けないと、何もできなくなるわけだから、だらけるし、この先の予定も変更したり、できなくなったりする可能性が出てくるからね~
まぁ、子供たちはインドア生活嫌いじゃないので、それほど嫌ってわけでもないみたいですが(笑)