セトリもう一回
1.MINE
2.Just anothe girl
3.K・i・s・s・B
4.Beautiful woman
5.All alone
6.Your love
7.Lavender
8.One
9.Impossible
10.Run away
11.Rotten love
12.Sign
13.君だけになる前に
14.DADADANCIN
15.GOOD MORNING NIGHT
16.化粧
17.I’ll profect you
18.Sweetest Love
アンコール
19.アイノカゲ
20.未来予想図Ⅱ
Your loveかな?
赤い服着た女性ダンサーが踊るの。
最後にJJを抱きしめるんだけど、がっつり抱きしめていて、JJって固いのかな?柔らかいのかな?と妄想した(笑)
Lavenderは大好き。
生歌最高だった。
って言うか、JJほんとに歌うますぎ。
今回、かなりのどの調子が良かったと思う。
会場の音響も良くって、まさにJJの歌を堪能しました。
音程に安定感があって、歌を自分のものにしているので、安心感があるんだよね。
CDも聞きこんでいたので、知ってる曲ってのもあったし、あと日本語の歌詞ってのが一番うれしいの。
DADADANCINは、JJのダンスが堪能できて最高!
JJのダンスはね、軽やかで優しいダンスなのよ。
笑顔で余裕で踊ってるJJ本当に最高だった
ウェーブは、難しかったけど、成功できた時の達成感はすごかった
プロデューサーJJになって、完璧を目指してた。
もしかしたら、今日も生中継でやりたかったから、真剣だったのかもね。
だとしたら、成功してほしい。
この時にね、最初うまくいかなくて、マズイムードに。
もうやめた方がいいのかな?と思ったけど、JJは途中であきらめずに、最後までやりとげたね。
会場が一体になって喜びを分かち合って、
私の方も楽しい思い出を作ってもらいました
化粧は、いつも通りしっとりと歌い上げてたな。
この時、会場が暗くて、みんな椅子に座って聞いていたので、今なら大丈夫だろうと、この日初めて双眼鏡でJJを見ました。
すると、目と頬に光るものが。。。泣いてました。
曲に入り込んでいたんだな。
私はというと。。。JJが前かがみになった時に、大きくあいたシャツの胸元から見えた、JJB地区に釘づけになってた
涙も美しいが、そっちも美しい。
色んな意味でいいもの見せてもらいました。
Sweetest Loveでもう終わりかと思ってたら、これからアンコールだったのね。
アイノカゲは、何度も聞いてるうちにすごく好きになった歌なので、楽しかった。
そして、未来予想図Ⅱ.
これも私と同じ世代ならば、大大大好きな曲だと思うので、嬉しかったな~
ドリカムからのお祝いの花もこれを歌うからだったんでしょうね。
JJはほんとうに歌がうまいので、最高、聞き惚れました。
そうそう、金テープが2回飛んで、両方ともGETできたよ
それが、すごく長くて、2mくらいある感じ。
テープは取れなくてもいいけど、取れると楽しいね。
帰りに、トイレで会った人に1本あげたら、喜ばれました。
あとね、JJが花道を歩く時に、止まる位置が決まっているのか、丁度私たちの5列目に立ち止まってくれるので、何度もJJを至近距離で見られました。
こっち側を見る方が多かったんじゃないかな。
あ、カメラマンがいたから?
今回のコンサートは、ダンサーさん、バンドさんと仲よく、楽しくやっているのがすごくよくわかりました。
JJが、メンバーに優しく大切にしているから、JJも大切にされるんだろうね。
終わりの瞬間を迎えて、自然と、
「幸せな時間をありがとう」
と思ったんです。
そしたら、JJも
「みなさんと幸せな時間を過ごせました~ありがとうございます!」
と言ってたので、あぁ、同じなんだな、と思いました。
本当に今回のコンサートは、目からうろこ状態で、こんなにJJのコンサートって楽しいものだったんだ~と思いました。
っていうか、席によるのかも。
また次回のツアーもぜひ行きます