昨日、娘とある場所へお出かけしました。

 

それはココ。。。

 



 

つくば宇宙センター

 

娘が「宇宙兄弟」が大好きで、私も好きでマンガをずっと読んでいます。

一度行ってみたいと言ってたし、連れて行きたいな~と思いつつ、遠くて断念してたんですが、丁度休みが合ったので行ってまいりましたニコニコ!!

ただ、今春休みなので小学生ばっかりかなとあせるちょっと心配。

 

家を出て、延々電車に乗り、つくば駅に着きました。

前日に比べてすごく寒くて、茨城は冬かよ!?と。

でも、この駅は筑波大学の最寄駅でもあるので、電車の中でJAXAのバッジつけた人とか、いかにもこれから大学で学会の発表をしに行きます、という人を見かけて、気分が上がりました。

 

昼食を軽くとってから路線バスに乗って10分くらいで目的地に到着。

 

ざっと2時間はかかりましたね~

 

まずは展示館スペースドームに入ってみました。

色んな原寸大の展示物があって、結構すごかったです。

人工衛星やロケットの展示や、宇宙服を着て写真撮影するスペースもあって、娘は食い入るように説明など読んでました。

私は国際宇宙ステーションの仕組みがこの時初めてわかり、感心。(遅すぎ?)

 

入場者は子供も沢山いましたが、オトナのグループもいたし、全然OKでした。

 

私が宇宙服を着たところを撮って~と言ったら、

「ママはミーハーだね」チューと言われた。

でも自分もそのあと撮ってたくせに。

 

次に、ミュージアムショップでお買いもの。

色んな可愛いものやかっこいいものが売ってて目移りしちゃった。

 

そして、休憩コーナーで宇宙飛行士さんの実験のビデオを見ながら時間をつぶし、ISSから撮った映像を見るイベントに参加しようと視聴覚室の前に行きました。

向い合せの部屋ではなにやら「取材中」とかいう札が立っていました。

 

ここでミラクルが起きたんです!!

 

時間10分前くらいに部屋の前に娘と2人で立って待っていたんだけど、この時私達しかいませんでした。

すると向かいの部屋目の前のドアが開いて、JAXA関係者ぽい人が出てきたんだけど、私達に気づいてちょっととまどった様子でしたが、後からJAXAの青いスーツを着た人が出てきたんです!!びっくり

そうです、ムッタが着ているあの青スーツです。

まさに鉢合わせという感じ。

あまりに近くて、思わず会釈したら、会釈を返してくれました。

 

そのいでたちから、もしや宇宙飛行士さんではないかと滝汗

 

娘と今の誰?誰?と言ってたら、また前から何人もの関係者に囲まれながら、戻ってきたんです。

今度もまた目を合わせて、「こんにちは。」とあいさつしてくれて、また部屋に入って行きました。

 

その時に娘がスーツの胸元の名前を見たらしく、宇宙飛行士の油井亀美也さんだということがわかりました爆  笑

 

yuikimiya1

 

この方です!実物もこのままで、すごく優しそうな方でした。

 

私も娘も大コーフンラブ

そのあと、イベントの係のお姉さんも

「油井さん見ましたか?良かったですね~私も嬉しくてキャーキャー言っちゃいました。」

と言ってたので、なかなかお勤めしてる人でも見られないんだなと思い、本当にラッキーだったと思いました。

いや、本物の宇宙飛行士に偶然遭遇するなんて、一生に一度の思い出です。

娘もすごく喜んでました。

この日、この時間帯じゃないと遭遇できなかったわけだし、本当にすごい偶然でした。

 

そのあとの映像イベントも楽しかったです。

丁度、油井さんが撮った映像を見て、説明してくれるという映像だったので、感慨深いです。

 

(画像お借りしました)