だいぶ時間が経ってしまいましたが、先週の土曜日にBzのコンサートDINOSAURに行ってきました。

埼玉スーパーアリーナです。

 

 

 

 

その翌日にビギアゲの名古屋に行ったわけですが、実は、帰ってきてからインフルの洗礼を受けましてガーン

というか、原因は完璧Bzかビギアゲのどっちかだろうね。

大変辛うございました(涙)

来年は必ず予防接種を受ける所存でございます。

毎年受けてたんだけど、今年はワクチン不足で面倒になっちゃって。。。

油断大敵ってやつですな。

 

さて、熱が下がって2日経ったのでもう明日から外出可能なんですが、ブログもサクサク簡単に行きたいと思います。

 

まず、Bz担当のチングと池袋で待ち合わせ、ビュッフェ形式の韓国料理屋に行きました。

ビュッフェが敗因だったかも、味は美味しかったんだけどね。

 






そのあとお茶して、SPアリーナに向かいました。

 

 




 

 

Bzは3年ぶりくらいで、久々。

もう色んなこと忘れちゃって、冷静モード。

 

いや、Bzファンって5割男子、男子って言うかおっさん3割。

でも男子高校生もいたよ、ちゃんと。

 

さて会場着いてみたら、Nゲートって2階席入口。

え~4階だったらやだ~とぶーぶー言いながら発券してみると、なんとアリーナ!!びっくり

これは転売難しいわ。

でもトンもやるならここまでやれっちゅーのと思った(笑)

 

上から今度は下まで下がるのが大変(笑)

 

やっとアリーナまで降りて、C9ブロック3列に行ってみると、前から3つ目のブロックで、しかも3列目。

なかなか前の方なんです。

 

 

3年待ったかいがあったな~と思いましたウインク

 

ドーム会場もあるためか、ステージセットがダイナミックで、おしゃれでかっこ良かったラブ

ダイナソーの名の通り、シダ植物や恐竜がいる雰囲気。

そして、縦にでかい!!

 

稲葉さんは、最初ヒトラーのような衣装で、黒いサングラスかけて出てきて、松本さんはいつものブルーシャツと黒い革の前空きベスト。

稲葉さんは声の調子も良く、歌もうまくて完璧。

松本さんのギターも相変わらず素晴らしくって、最高。

ステージ構成、バンド、歌、音響がすべて完璧ってすごい!!と思った。

 

あっという間に盛り上がって、楽しめました。

1週間前から、BzのCDを聞きこんで、耳になじませて行ったから楽しかったよ。

 

本当はスピーカーが大きすぎて、真ん前にありすぎて、ドラムの音がお腹にズンズン響いて、最初具合悪くなりそうだった(汗)

チングもそうだったと言うから、アラフィフには音が大きすぎるんだと思う。

って言うか、バンドの演奏と稲葉さんの声は迫力がありすぎて、ドームクラスの会場じゃないと、おさまりきれないんだと思う(笑)

 

小さい会場で観られたのは幸せだけどもね。

 

みなさん、ロックのノリ方知ってますか?

 

ペンラは持ち込み禁止です。

右腕を上に上げて、サビに合わせて上下に振るんです(笑)

久しぶりですっかり忘れてたけど、男っぽくて、楽しかった照れ

 

そうだ、曲の合間合間に、しょっちゅう野太い男の声で、

「稲葉さ~ん!」「松本さ~ん!」って叫んでた。

チャミもこういうコンサートがやりたいのかな?

 

みんなBz愛が漂ってて、幸せでした。

Bzのファンはみんな礼儀正しくって、ルール違反する人は一人もいませんでした。

すごいね。

やっぱりファンはアーティストをうつす鏡って言うもんね。

 

名古屋で、マナーの悪いファンがいたっていうじゃない?

それっておばちゃんだから、チャミにオバペンは嫌われちゃうんじゃないの?

 

自分はそんなこと絶対にしないけど、みんなで気を付けた方がいいと思った。

 

あ~でもほんとBz楽しかった。また来年絶対行きたいな~おねがいラブラブ

 

(画像お借りしました)

 

 

 おまけ

夕飯