福岡ツアーの翌日。

やっぱりゆっくり起きて、ホテルをチェックアウトした後にブランチを食べに行きました。

 

近くのカフェでモーニングを食しながら、空港に行くまで少し時間が余ってるので何をしようか?と相談。

チングが観光バスに乗ろうと言って、予約をしてくれました。

 

市役所前からオープントップバスが出てるんです。

屋根のないやつね。

 




博多街中コースというのに載りました。

私たち以外は2組、中国人だったようです。

 

寒いかと思ったけど、足元にはヒーターが出てるし、スタジャンも貸してくれるし、快適でした。

面白かったのは、出発してすぐに、ラーメンの一蘭の本社ビル前を通るんですが、社員さんが窓から身を乗り出して、声をかけながら、私たちにむかって手を振ってくれるんです爆  笑

思わずこっちもびっくりして振り返して、すごく楽しかった~照れ

ほのぼのした気分になったな。

 

そのあとは、短時間じゃ回りきれない、お寺、神社仏閣などまわってくれて、便利でした。

キャナルシティも通ったよ、東方神起のパネルブースが見えた(笑)

 




博多駅





博多市内を満喫して、また市役所に戻り、もう少し街をぶらぶらしてから、電車で福岡空港に向かいました。

 





 

空港にはトンペンがいっぱいいたよ。

 

お腹がすいたので、最後に一蘭でラーメンを食べることに。

さっき手を振ってもらえたしねてへぺろ

 

食券を買って入店、一人づつ区切られたカウンターブースに座って、食券を出し、ボタンを押すと店員さんが前の御簾を上げてきてくれます(笑)

紙に自分のお好みのラーメンを書き、(スープは濃いめとか、ニンニク多目とか)提出(笑)

あとは待つだけ。

 

私はほとんど普通にしてもらいました。

待ってる間に玉子の皮をむき、あっという間にラーメンが出てきました。

思ったよりあっさりして、でもとんこつの味が出てて、とっても美味しかったラブ

最後にこのラーメンが食べられて、本当に良かった。

 






いつもチングにリードされて旅するんですが、チングの行先のチョイスとか行動とか、無駄がなくて感心。

チングは計画立てたり、行動するのが好きで、私はついていくのが好きなので、本当に助かってます。

いつも楽させていただいてます(笑)

 

さて、これでビギアゲ福岡ツアーの話はやっとおしまい(笑)

 

次回は東京ドームP席編かな。