さぁ名古屋最終日のレポです。
昨日のリベンジを晴らすために
朝5:30に起きて
ドームに向かいました。
朝早いのに、駅は
トンペンだらけなんです!
電車を降りた瞬間に
走って、走って、走りました(笑)
列に並んだ時はマジで
心臓が痛くて
このまま心臓発作を起こすんじゃ
ないかと心配になったくらいです。
そこまでする気はなかったんですが
なんか頑張っちゃったんですよね
着いたのは8:10くらい。
そして、えんえん3時間寒さに
耐えながら並びました。
松葉杖ついてる方や、
外国人の方もいて、
みんな我慢強かったですよ。
2グループ目で限定チャームを
買うことができました
5個買って、
1つは普通にチャームとして
3つでピアスとペンダントを作り、
1つは友達へのお土産にしました。


いや~達成感たらなかったですよ
トントラ撮ってドームを後にしました。



そしてもうお昼にしました。
今日は松坂屋のデパ地下に
行って、お昼とお土産
両方買うことに。
てんむす。

ホテルで美味しくいただき、
ひと眠りした後でドームに
向かいました。
通算5往復しましたよ、ドームに。
行き方ももうばっちりです。
会場に着いて席に着くと
スタンド前方
バクステ左寄りで、
全体がよく見えるところでした。
バクステは横からよく見えました。
もうだいぶ時間がたってるので
記憶もおぼろげなんですが
トロッコの時はチャミが目の前に
止まってくれて、
至近距離でした。
チャミ美しかった。
またウチワを見てくれた気が。。。
(何度も妄想しちゃうわ笑)
名古屋最終日に正面から
見られて良かったです。
帰りは、味仙に行って
カンパイです。


カニの唐揚げ

青菜の炒めもの


トンペンもちらほらいました。
また今年もここに来られて
無事に名古屋遠征が
終わってよかったね~と
チングと語り合いました。
名古屋ドームは小さくて
見やすいと思います。
美味しいものも食べられるし、
今回は初めてグッズのために並ぶ
ということもしてみました。
大変だったけど、充実感
あって、結果楽しかったです。
でも、もうチャームはいいかな。。。