先週のバレンタインデーの
札幌公演時、
悪天候で飛行機が欠航し
多くのトンペンがコンサートを
観られない事態になりました。
その後、2チャンネルで
非難ごうごうだったことを
知って、私が感じたことを
ちょっと書いてみたいと思います
ちょっと押しつけがましい記事
になると思うので、
ダメな方はスルーしてね
コンサート日程が決まり、
札幌公演が2/14にあることを知って、
まず頭に浮かんだのは
雪の心配です。
20代の時、1月末に札幌に
旅行したことがありました。
その時の雪の様子、寒さが
どんなものか知っているので
札幌は行くのをやめました。
1公演だったのもあります。
2回見るのなら遠出して
行くかいがあるかなと思うけど。
そして案の定天候は悪く、
航空会社から前日に飛ばない
連絡が来た人もいるとか。
もし私が行くのだったら事前に、
1.飛行機はJALかANAにする。
振替便が出そうなとこを選ぶ。
2.できるだけ早い便を予約しておく。
3.前乗りする。
こうしときます。
そして前乗りは無理で
前日飛ばないかもしれない
メールが来たら、
1.本当に行きたいか考える。
P席かミーグリが当選、
唯一の参戦だったら
絶対行く。
(ミーグリの人3人来なかったらしい
ですから!
本当だったらすごくお気の毒)
でも遠い席だったらあきらめるかも。
高い追加費用かけてまで行くかどうか。
これは個人の判断ですね。
2.行くと決めたら、新幹線に振り返る。
早朝の新幹線に乗る。
飛ぶか飛ばないか、そんなこと
言ってられません(私はね)
絶対行きたいならなるべく確実な
手段で行くしかないと思います。
うちは幸い当日新幹線、特急で
ギリ行ける距離ですが、
もっと遠かったら、
前日夜に行けるとこまで行って、
どこかのホテルに泊まって
また早朝新幹線に乗るとか
あらゆる手段は考えられます。
(そこまでするかはわからないけど)
トンペンには正確で迅速な判断を
求められますね!
でもそれも色んな理由で
できない方がたくさん
いると思います。
そういう方達が当日仙台空港で
カウンターに集まったんだと思います。
私は航空事情に詳しくないし、
その日の天候も詳しくは
わかりません。
なのでブログやツイッターで
得た情報でしか推測できないのを
お断りしておきます。
でもそれは2チャンでひどい
カキコミをした方も同じですよね。
その場にいたわけじゃないのに
ひどいカキコミをしている。
当日、仙台空港の新千歳空港行きが
欠航になりました。
(18:00から再開されたようですが)
コンサートに間に合う時間は
欠航だったようです。
理由は、新千歳空港の天候不良で
飛行機が着陸できないため。
または運行危険なため。
ただ、その時間帯、羽田や関西からは
全部ではないですが、
新千歳に向かって飛んでたらしいですね。
ということは、
間引いて飛んでいたため、
雪かきのタイミングの合った、
あるいは乗客の多い利益のある
飛行機が飛んでたのではないかと
私は推測しました。
地方の空港より、大都市の空港
の方が利用客は多いと思います。
この状況の中、
仙台空港は混乱を防ぐために
欠航にされてしまったのでは?
ま、これも被害妄想かも
しれませんが。。。
私は素人なので
こういった疑問を持つので
多分カウンターで
「なんで羽田からは飛んでるのに
仙台からは飛ばないの?」
と聞くでしょうね。
仙台上空、あるいは新千歳までの
航路が危険であれば、
納得するしかないですが、
離陸はできるのに、欠航
と言われても、
もっと詳しい説明を求めると思います。
そして、仙台→新千歳がダメなら
別の行き方はないか
当然聞くと思います。
普通の旅行者だって聞きますよね?
「臨時便の飛行機が飛ばせませんか?」
と聞いたって、危険なら航空側でも
ダメだと言うだろうし、
聞くだけならいいのでは?
私が読んだブログのコメントで
その時仙台空港で当事者だった
方のを読みました。
トンペンさん達は
みんな沈んだ顔をして、
どうしたらいいか考えこんでいた人
ばかりだったらしいですよ。
それも一人ではなく何人も
同じ答えだったようです。
泣いてる人はいたみたいですが
空港職員に罵声を上げてる人は
いなかったとのことです。
こういった事件が起きて
トンペンじゃない人の
東方神起のイメージが
下がってしまったのは事実
かもしれませんが、
仙台空港のトンペンさん達を
責めるのはおかしいと思い、
なんかもやもやしてたので
私の思いを書かせていただきました。
あ~すっきりした