ご縁を大切にすること | こころの壁を取り払う90分レッスン「未来のじぶんのつくりかた」

こころの壁を取り払う90分レッスン「未来のじぶんのつくりかた」

「こうなりたい」「ステップアップしたい」「自信がない」「どうしたら良いかわからない」
そんなあなたの心を抱きしめて自分らしい未来へ踏み出すお手伝いをいたします

 

 

 

あっという間のGW。

私は息子のサッカー応援三昧で、今年は家族で食事に出る以外はスケジュールを入れる事が出来ず過ぎて行きました。でも、頑張っている子供の姿を見られる機会は少ないもの。

仲間の為、チームの勝利に向けて必死に声を出す姿に感動してしまいました。

 

 

 

そして今日は ネイルチェンジから始まり、いつもお参りに行く郊外の神社へ行き、ゆっくりと一人の時間を楽しんできましたよー♡

まだ 鯉のぼりが泳いでいました。近くのカフェでランチをし、慌しかったGWを振り返る自分時間・・・

 

 

ここに来ると思い出す事があります。

ある仕事がきっかけで知り合った老舗旅館の支配人。

 

 

度々メールを頂いておりました。毎回 私の年代女性目線で見た魅力を感じるパッケージプラン・そして道内産原料の商品の提案ありませんか?と。

この様なお話、ホテル・美術館・カフェ等 実はたまに頂きます。と言っても、料金を頂戴するわけではないのですが、お互いの仕事の上で持ちつ持たれつWin Winの関係での話です。

 

 

そんな中で、私は本当に恵まれていて 素敵なご縁をいつも頂きます。

よく友人たちから「どうしてそんなに顔が広いの?!」と言われますが、自分でも不思議なほど

素敵な方々とのご縁を頂戴し 日々感謝です。

そして何故かひょんな方同士で繋がっているのです。

 

 

 

その中でお知り合いの方々をご紹介させて頂き、一つの仕事が成立したりして本当に素晴らしいなって思います。そして いつかそんな皆さんに、何かの形でご恩返しが出来たらいいなと思っています。

 

 

 

話が逸れてしまいましたが、先ほどの支配人!!

毎回同じ内容のメールを頂くので、僭越ながら考えた幾つかの企画と 友人の会社に協力をお願いし、商品の提案もさせて頂きました。

私への返信は散々なものでした。同じ内容で丁度考えていたとの事。そして、協力頂き 休日だったにも拘らずサンプルの手配を早々にしてくれた友人へは  返事すらきませんでした。

 

世の中そんなに甘くは無く、簡単に企画が通るとは勿論思わないのですが、結果のみの返信だったのが何だかとっても残念でした。大切な友人にも失礼な結果となってしまい、私なりに その方を信頼しての行動だっただけに、がっかりしてしまいました。

 

 

押し売りではなく、純粋に「心」を掛ける事、そして「感謝」の思い・それを伝える事。

自分一人で生きているわけではなく、人とのつながりの中で仕事なり生活をし生かされている事に感謝をし大切にしていこうと その様な事を再確認する良い機会となりました。

 

 

みんな いつも本当にありがとう。皆さんのおかげで、こうして歩いています!

これからもずっとー・・・

 

 

 

さぁ また楽しみながら、これからも私に何ができるか考えよう!

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 お問合せ・お申込 】

 

疋田恵子のレッスンへのお問い合わせ・お申込は下記フォームにてお願い致します。


折り返しご連絡させていただきます。
48時間経過いたしましても返信が無い場合はお手数ですが再度お問い合わせフォームよりご連絡ください。

https://ws.formzu.net/fgen/S22367607/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



こころの壁を取り払う 疋田恵子
blog:http://ameblo.jp/korokoron-keiko/
Facebook:https://www.facebook.com/keiko.hikita.969?fref=ts