こんばんは、メタボっす!!


せっかく、熱中時間でコロコロ研究所を紹介してもらったので、

ちょっとだけ、書いてみよう。


熱中時間のディレクターさんは、今までのディレクターさんと違って、

一見真面目そうな人でした。(さすが、NHKといったところ)


NHKといえば、ピタゴラスイッチが有名。(本命)

しかし、いままでこの企画に手をだした

ディレクターがいなかったらしく、熱中時間の企画に上げたところ

すんなり???通ってしまったとか???


そこで、どこで調べたかはさだかではないが、コロコロ研究所に白羽の矢が・・・

というより、博士に白羽の矢があたったのでは?


この、熱中時間は本業のほかに、何かもの凄く熱中したものを持つ

変な人を特集する番組らしく、僕のように普通な人は、間違いなく出演

できる番組ではないにひひ


ちょっとした裏話だが、ディレクターは、博士の紹介ビデオをスタッフにみせると、

よく、毎回毎回変な人を見つけてくると褒められたらしい。

(きっと今回の放送で博士自信よくわかったはずだ)


今回の企画は、コロコロ製作も大変だったが、

なにより、初のドキュメント番組!!

しかも、僕の苦手なNHK!!

登場人物も多いし、制約も多い。

人見知りで、一生懸命が苦手なメタボは、かなり苦戦しました。(精神的に)


しかも、残念なことに居酒屋でのコロコロ会議の場面が、

全カット!!

ここが見たかったのに~ガーン

ここが、コロコロ研究所なのに~

酒のはいった研究所員の大胆な発想!!

厳しい、ダメだし!!

今だから笑える苦労話!!

研究所員の笑顔(見たくないって?)

口数が少ないメンバーが、陽気になってくるさまは・・・

楽しいです。


きっと、この為にやっているんだな~と・・・


静岡のイベントも、不安だけど終わったあとのウーロン茶は最高だろう?

静岡だけに、緑茶かな?