こんばんは、メタボっす!!
熱中時間、ようやっと見れましたよ~!!
なかなかいい感じで仕上がっていたので、一安心。
最近TV慣れしてしまい、TVにでる感動は薄れてしまったが、
はじめは、TVチャンピオンの予選で、本当にTVにでれるのか?
から、はじまった。
殆どの人は、「絶対無理!!」
そんななかで、「やれるだけやってみよう」
と、頑張っていた人が、博士とロボ太かな?
それだけに、このふたりは、コロコロに対する思い入れが深いだろう。
ちなみに、僕は、絶対無理のほう。
1回目のTVチャンピオンで、おしくも3位、
普通なら、もうこれで終わりなのだが、
奇跡的にも、2回目の出場依頼がまいこんできた。
しかし、1回目があまりにも過酷だった為、
2回目の打ち合わせのために、集合したひとが、
ちょうど、5人!!
その場で、当時の部長が、「君達が選手ね!!」
博士以外は、みんな初出場!!
どうなることやら?
今考えると、このときの博士と他のメンバーのモチベーションの違いは
かなり大きかったと思う。
TVでは、へんにニコニコしている博士だが、もの凄い負けず嫌い!!
今度こそは、ぜったいチャンピオンにと思っていたはずだ。
僕にいたっては、前回のとき、「メタボもでればよかったのに~」
と、ある人にいわれたことが、きっかけで、
一生に一度くらいTVにでてもバチがあたらないかな~と思い、出場を・・・(バチは、あたったが)
あるひとには、感謝しております。
そして、
博士の思いがつうじて、チャンピオンに、
やればできるんだ~と思った瞬間でした。
しかも、人はこんなにも涙がでるものだと・・・
あれから、4年?
今もこうしてコロコロをやっているのは、
あのときの感動があったからかな~と、熱中時間をみながら・・・
出場を見送り、