こんばんは、メタボっす!!


頑張れ!!クマちゃん!!

修行をして、また戻ってきてね。(人生いろいろあるから)

まってま~す。


さて、流しそうめんの続き。


装置搬入開始!!

もう、4回目となると搬入だけは、お手の物!!

他のチームが、苦戦しているのを横目に、

とりあえず、装置の設置終了!!


これからが、コロコロ地獄いや、今回はそうめん地獄が始まった!!

水源不足から、流しそうめん部分が未完成だったため、

自分の装置がほぼ完成すると、全員で流しそうめん部分の製作に突入!!


とりあえず、そうめんを流してみると・・・

流れない!!(やばっ)

散水車からの水圧がとにかく弱い!!

水道の水のほうが、ぜんぜん水圧がある。

散水車の水圧を全開にしてもらっても、

ちょろちょろ!!

しかたなく、予備のホースをつかって、水道の水を使うことに・・・

(前日にホースかっといてよかった)


しかし、また問題が!!

いままで、こんなにいっぺんに水を流したことがなかったため、

排水装置の容量を超え、大洪水に!!(ひぇ~)


もう、装置作りどころではなくなってしまった。

スタッフ一同、雑巾やらタオルで水の処理!!

風邪っぴきで寝不足の我々は、びしょびしょになりながらも

なんとか処理しました。(まいった)


しかし、処理したのもつかの間、

再テストをすると、またもや大洪水!!

装置は、うまくいかないは、大洪水やら、散々な一日でした。

しかも、最後まで装置は連動せず、

毎度の事ながら、明日は、本番なのに・・・

どうなることやら、


メンバー一同というより、メタボに

明日の本番、さらなる試練が待ち受けているとは・・・


まったく、コロコロの神様は・・・

イタズラ好き!!