メタボでやんす!!


流しそうめんネタも早く書いてしまわないと・・・

忘れてしまうガーン


本当は、かなり・・・?


思い出しながら書いていこう。よし!!


挑戦チーム、3チームが出揃い、いよいよ製作!!

おっと、いけね~!!

その前にラフ案を作らねば!!


今回の流しそうめんは、コロコロと違いオチがない?

あるにはあるのだが、どのチームも同じでそうめんの計量がオチ???

乾麺50グラムでスタートして、茹で上がったそうめんを、

50グラムゴールさせれば、大成功。


と、オチが決まっていて、

な~んだ、簡単だと思っていたのもつかの間。


いままで、コロコロでもジュースをついだり、

バナナの皮むきなどを挑戦してきたが、

ちゃんとした料理をするのは、はじめて!!


これって、チョ~難易度高いじゃん叫び


プロデューサーなに考えてんだよ~!!


チョッと横道にそれるが、TVチャンピオンのプロデューサーX氏、

なかなかのアイデアマン。

この業界でも、一風変わった存在で知られている。

きっと、えっ、と思うような企画は、X氏が考えたものだと思う?


そして、我々には、もの凄く気さくな人に見えるのだが、

いざ、仕事(映像)になうと、鬼になるらしい!!

大きな声ではいえないが、あるディレクターからの情報では、

局内でのプレゼンは、もう生きた心地がしないらしい???

○○○○だ!!という凄いやつもいた。

これ以上書くと、めいわくかかるので・・・爆弾爆弾爆弾


結論は、うちの博士以上のようだ(ごめんちゃい)


でも、それだけ一生懸命やるから、TVチャンピオンが、

長寿番組になっているのだろう。

コロコロ研究所も、すこしでも長く続くように、

一生懸命やろうと、心に誓った猫ただしでした?(あれ?メタボは)


食事中ラーメン