銀ちゃんがゆく ~第3章~ -36ページ目

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。





フリマで買った服 7枚中 1枚しか ななちゃんサイズなかった😆
あとユイちゃんのだわ。
ユイちゃん服少なかったから良かったかも^ ^




サイズは
だいたいで 買ったら
どっちかが合うから フリマではテキトー。
もし合わなかったら またフリマの支援に出せばいいって思うから。笑


ちなみに ユイちゃんは
今日は黄色^ ^

先週洗ってないから ユイちゃん 黒いわガーン








今日

久しぶりに行くスーパーで

カルカンパウチが  破壊‼️


幼猫さんの味方 カルカンパウチ‼️


安!
安!


我が子は居ないが
お土産に買おう


保護主さんにLINE







たぶん 今のヤツの前のヤツだと思うから 味違うし
大人買いは怖いしなぁ
しかも 我が子じゃないし 預かりももう終わるし…

って感じで
少なめに買いました。

まだ1週間以内に行けば残ってそうだし
猫飼いさんで買いに行く方は 
どこのお店かお教えしますので
メッセージくださいね!




三毛たちのおもちゃは

  

ガシャポンカプセルに鈴入れたやつ。






仮住まいは 退屈だねぇ… ごめんね…








ふたりのおトイレはこんな感じ




何かの参考になるかしら…真顔













昨日は
次男と一緒にサウスヴィレッジの
フリマに行ってきました^ ^







たまたま今週は親子共々、予定がなく
ピンチヒッターということで



亡き銀ちゃんのお里の




の フリマの助っ人をさせていただきましたチュー




こんな感じ爆笑


気持ちいいお天気で
フリマ日和だったと思います爆笑


卒業猫は
お出かけしないから

卒業犬とこうやって会えたりするの
いいな〜おねがい  って思いましたラブラブ




さてさて


購入品のご紹介
次男は フリマ会場 一周してきてました。
シルバーリングを二つ買ってきてましたおねがい

おうちにかえって

ググって ちゃっかり 洗浄してましたよ爆笑
重曹とお湯??  みたいな感じ


どうやらかなり綺麗になったらしい。





わたしの購入品

これ、他のブース行ってないから
Smile Tailのブースのみで。笑

服7枚 (今回わんこ服は持って行けれないって聞いてたから全くないと思いきや、衣装ケース2つ分はありました!笑 持って行けれんでコレって凄い)


ピンクと猫が好きな次男が選んだのはコレ。
コレ絶対欲しいって。

お弁当のお手拭きにするには勿体ないなぁ
普通にハンカチで持っていくのだろうか…






あんた達も がんばろーね〜
幸せにならんとねニコニコ


三毛 ジャスミン
三毛 オリーブ
は 里親募集中ですドキドキ




















保護主さんとこに戻った チビチビベビー組😺

2匹目のキジトラくんは来週水曜日 
里親さんのところに行くようです^ ^
大きくなったね^ ^






こちら 卒業した年長組の茶トラくん
すっかり先住猫と仲良くなり家庭猫に爆笑
幸せそう❤️

良かったね❤️




グリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート


11月末といえば

わたしも 1つ 歳をとりましたえーん

もう 歳を取りたくない💦



蟹🦀食べさせてもろたけど。




おうちでケーキ🍰






プレゼントは🎁


待ちに待った かじえりちゃんのメイクブラシ
買ってもらいました💕
インスタに載せたら かじえりちゃんからイイネ
もらった〜〜 わーい❤️


長男夫婦から
プレゼントが届きましたおねがい

嬉しいねドキドキ



今日は
のんのんが 来ました。

ごはん あげてくれました。



明日は 早起きしなきゃ☺️
今日は早く寝よう😌
















チビチビベビー組さんの保護主さんから
写真が^ ^
けっこう大きくなったみたい。



もうドライフードを食べれて
お水も飲めるようになったらしい❤️
可愛いね!
飼いたかった(T . T)









年長組さんの
残り2人は
三毛と三毛^ ^







優しい里親さんを募集中です♡


この子達が卒業したら

わたしも猫預かりを卒業しようと思いますひらめき電球










少しずつ

里親さんが決まってきた
5兄弟


うちにいた
茶トラ この子は人気で秒で決まった感じ


ハチワレ。 この子はまさかの県外、
広島のコになりました。



保護主宅の
茶トラ







わたしは まだなの?
三毛のジャスミンニコニコ






徐々に ケージから出れるようになってきています。
人慣れより 犬慣れの方が早い予感…






今日 保護主宅から
我が家に移動の
オリーブちゃん


まだまだ ビビりんちょです。



少しずつ
少しずつ
慣れていこ〜😉












4年前の今日書いた記事。


この記事、たまに自分でも読み返していた。


銀ちゃん不死身説

犬友さんも
当時、この記事読んで笑ってくれてたりして。笑


銀ちゃんは 残念ながら 不死身では無かったけど


今でも 私の親戚やママ友達や
犬友さんや 息子から嫁ちゃんに
語り継がれていて
心の中では生きているんだよねおねがい

やっぱり銀ちゃんは
特別なワンコだったよラブラブラブラブラブラブ



毎日 忙しくしております。
というのも
ちょっと いろいろ 雑用が多くて
毎日 疲れております。


チビ猫ロス もあるかもしれない。。。
喪失感…笑い泣き

チビ猫のひとりは
昨日 保護主宅から里親さんとこいきました。

宜しくネ。って 言ってる里親さんを
じーー っと見つめるおねがい
可愛いのぅ💕







明日は

年長組の ハチワレくん お見合い。



5兄妹、 少しずつですが
お家が見つかりつつありますニコニコ

早く広いところで自由になって欲しいわぁお願い









多肉植物 植え替えたり
買ったり 譲ったり。。。













昨日

チビチビ ベビー組😺は
保護主さんにお返し。
それぞれ 里親さんにもらわれていく予定
ミルクボランティア。
貴重な経験をさせてもらいました。
忙しかったけど
とても楽しく、やりがいがあり、命を感じました😊
自分の出来る範囲での人助けは これからもやっぱり したいとは思います。
家庭を犠牲にするのではなく あくまでも無理の無い範囲でネ😌


しっかりしたお顔になったね










こんな 目のあいてない 壊れそうなコ
お世話するのはじめてだったヨ









幸せになるはずドキドキ





バイバイ👋 元気でねラブラブ



※乳飲み子からの預かりは 愛着が湧きすぎて 別れが寂しすぎる…
ミルクボランティアは もう出来ないわ…
(T . T)











預かり猫たちは元気です。
チビチビ ベビー組






活発になってきましたよー
今週土曜日にはバイバイです。さみし〜





年長組

シナモンくんはトライアルにいきました。



トライアル先で トイレで固まってました真顔





あとの2人は  ケージ分けました。



現在
預かり猫  5匹ウシシ

ひとり減ったら ちょっと ホッ。
でもちょっとだけ 寂しかったりして。

でも かえってきませんよーに願うばかり。




先週の木曜から日曜まで
また長男夫婦 泊まりに来てて。笑
嫁ちゃんと犬の散歩行ったり 
一緒に手作りリップクリーム作ったりしましたよ爆笑

動物好きな嫁ちゃんで 助かります







ウツボカヅラ♡


















年長組さん
我が家にいる3名だけ
とりあえず 里親募集サイトに載せましたウインク

詳細や写真、動画は 徐々に追加しようと思います
とりあえず 眠れなかったので
募集作業しましたニヤニヤ




譲渡会への参加は
人慣れが必須条件。
なのでまだ先になりそうなので
とりあえずは病気も無いと確認できたので
ネットから始めます






とりあえず 溜まった写真貼り貼り

















人慣れは まだですが

徐々に 徐々に。

今までは3匹一緒にケージにしてましたが
人慣れ目的で 寂しいかもだけど
1匹ずつケージを分けようと思ってます。



里親募集します。

こちらのメッセージや
インスタ(ginmama125)でも
質問やご連絡していただいて大丈夫です。
人慣れは もう少しかかりますが 
よかったら家族に迎えてくださいおねがい

美形だと思いますラブ