ベランダ菜園   | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。





久しぶりのベランダ菜園の記事です


前回 ごまみたいなビオラの種を採取して
しばらくが経ち

とうとう種まきの時期が来ました爆笑

なんと

芽が出ました❣️感動です!
昨日 実家の母にも芽と種をお裾分けしてきました。
りっぱに育て上げることが目標です。
苗になったら少し 友達にもお裾分け予定です。




最近、ジャスミンに種袋みたいなのがついていて
どうにもこうにも
どうして良いか分からない銀ママです。。。
放置しております。

ダニみたいね💦



1粒巻いた種からベニアオイ
まだ花が咲かない。じらすなぁ…



バタフライピー
これも まだ。



バジルのふもとに。。。
何 撒いたっけ💦



コモンマロウ
種からやっとここまで成長した。
時期が大丈夫か不安。



スーパーのパイナップルで再生栽培のやつ。
冬は室内かなぁ



アロマティカス。
霜にやられたから
冬は霜に気をつけて 一部は室内かなぁ…




ゆすら  よく分からないから放置。




レモン🍋  やっとここまで成長。
実は2つしかない…





アガパンサス。
一目惚れしたお花。苗を買いました。
挑戦してみていますニコニコ


あと
チューリップの🌷球根は
ネットで予約しています♡





⬇️この植木? 寄せ植えに付いてたんだけど
寄せ植えは個々で植え替えたんです。

で この植木、とりあえず植えてたんですが
いまいち 愛着が湧いてなかって。クモの巣も放置💦
でもほったらかしでも
最近 新芽が出てきたような?
この子、ちゃんと育ててみようか
と思い始めてます。
でも 名前が分からないんです。
たぶん 室内の観葉植物なのかなぁ…
名前分かる方 教えてください🙏