あー💦
去年 ベランダ菜園は だいぶん 縮小したんだけど…
なぜかと言うと メダカが占領してきたから。
だけど…
コロナウィルスで
出かけられないやらストレス溜まるやらプチ自給自足したいやらで
ベランダ菜園がまた広がりつつある💦💦
とりあえず
多肉植物とかの食べられない植物の紹介は
置いといて〜
野菜や果樹、ハーブなど
食べられるもの系を
ちょっと記録してみよう。
いや ベランダだし 風があたるから
ぜんぜん成長具合は大したことないんです。。。
本当に。。。
前置き長っ!
種があるから 植えてみたもの






去年の種が落ちて勝手に生えてきた

この春買った苗




この春買った種

去年からある果樹やその他







好きだけどいろんな事情で
植えるの辞めたもの



ってな感じです

まだ 忘れてるものあるかもしれんけど

今 どーしても欲しい
アロエベラ
を注文中です(^^)
あと スペアミント、去年増やして みんなにあげまくったのに 1つも残らなかったから
どうにか入手したい

今年は特に
ブラックベリーと
ローズマリーの成長が楽しみなのです

毎年 一軒家の地植えの方を
羨ましく思いつつ
与えられた環境で めいっぱい 工夫して
頑張っていこうと 思っている銀ママの
ベランダ菜園事情でした

みなさんの 菜園も
見たいな〜♪
みんな
出かけられないから
ブログ
更新 してみない?
(≧∇≦)