メダカのエアレーション おやすみします(´-`)稚魚を室内へ(´-`) | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。


先日は
お魚の生臭さをゴミの日までに
どうしたらいいかの悩みに
コメントをありがとうございましたラブ

ゴミの日まで冷凍しちゃう!

って意見が数個あり 
感心したしだいでございます照れ
しかしながら
我が家の冷凍庫にスペースの余裕はなく…

現状維持…かしら…

たぶん来年の夏になると 我慢出来ず冷凍しちゃいそうですチュー

いろいろアイデアをありがとうございましたラブ




さて


気温も低くなってきました。
メダカの冬支度を少しずつ進めています。

今日は
エアレーションを止めました。



冬にエアレーションをすると 流れに対して泳ぐので 無駄にエネルギーを使わしてしまうらしいです。。。

水換えとか順番にしていってます。


オロチ




オロチ 稚魚


稚魚の中から
流石に小さすぎる子たちを…


室内に確保してしまいましたキョロキョロ


過保護にしたらいけないとは思いつつ…
やっぱり 赤ちゃんだし…
春までここに居なおねがい… みたいな。




まだまだ メダカの冬支度は
終わってないので 土日で頑張りますチュー