黒豆 とかペット便とか | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。


昨夜 電気圧力鍋で黒豆を炊きましたニコニコ




黒豆を炊きたいから
電気圧力鍋買ったようなもの。。。

なかなか コンロじゃ めんどくさくて。


シワもよらず 綺麗に出来ました照れ

煮汁が沢山余ってしまいました。

煮汁に栄養があるって聞いたことある。
煮汁の使い道を探っていると
黒豆パンや黒豆プリンなど
煮汁を使った料理もあるんだねぇ。
そう思い 黒豆パン分の煮汁を冷凍しました。


それから

残った 煮汁は飲もう。
(砂糖は    甜菜糖➕きび砂糖を使っています)


煮汁の効果   凄かった!

煮汁に含まれるアントシアニンが喉の痛みや咳を緩和させる作用がある

サポニンには喉の粘膜を潤して喉の乾燥がを防ぐ

血圧を下げる 血液をサラサラにする
血流を良くする

血液中の悪玉コレステロールを減らす



だそうです‼︎

喉系と コレステロールは私!
血圧系は パパさん!

めっちゃ我が家にとって 良いってことが分かり

パパさんも

これ しょっちゅう 作ってな❗️❗️

って乗り気ウインク




レモン酢
レモン➕アップル酢
黒豆煮汁
カスピ海ヨーグルト

で 手作りのサプリ的な生活が
苦手な夏の割に今年は出来ています(^^)

まだまだ作りたいもの沢山ですが
カラダが追いつかず…



また いいものあったら教えてくださいませ…






ペット便〜

うしろの平べったい大きいのは何?
ポスターとか 買ったっけ??
って思ったのですが

あ!

丸い支柱だーーー

でかい支柱  注文したわ。。




開封は
明日しよっと…

夢生ちゃんのやわらかいオヤツ 入ってるはず…照れ






明日ね   君たち(^^)